英雄の破滅/Hero's Downfall

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(対戦キット)
9行: 9行:
 
*[[殺害/Murder]]の[[上位互換]]。
 
*[[殺害/Murder]]の[[上位互換]]。
 
*「[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/mm/262 State of Design 2013]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/023500/ デザイン演説2013]」で事前情報として与えられていた、「(英語で)[[ルール文章|ルール・テキスト]]が「プレインズウォーカー」を含む5語だけの[[レア]]・カード」(Destroy target creature or planeswalker)。
 
*「[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/mm/262 State of Design 2013]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/023500/ デザイン演説2013]」で事前情報として与えられていた、「(英語で)[[ルール文章|ルール・テキスト]]が「プレインズウォーカー」を含む5語だけの[[レア]]・カード」(Destroy target creature or planeswalker)。
 +
*[[運命再編 対戦キット]]に新規イラストで収録された。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/264 Developing Theros]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/0008660/ 『テーロス』のデベロップ]([[Daily MTG]]、Feature Article、文:[[Erik Lauer]]、訳:[[米村薫]])
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/264 Developing Theros]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/0008660/ 『テーロス』のデベロップ]([[Daily MTG]]、Feature Article、文:[[Erik Lauer]]、訳:[[米村薫]])
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[レア]]

2015年3月7日 (土) 02:37時点における版


Hero's Downfall / 英雄の破滅 (1)(黒)(黒)
インスタント

クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。それを破壊する。


単色インスタントになった戦慄掘り/Dreadbore

単純にクリーチャー除去として見てもなどの制限がないため使い勝手がよく、さらにプレインズウォーカーも除去できるため汎用性が高い。ただしダブルシンボルの3マナ展開の早いデッキだとややテンポが悪いので、アグロ系のデッキでは破滅の刃/Doom Bladeなどの軽い除去が優先される場合も多い。

スタンダードでは黒単信心オルゾフミッドレンジなど、黒の濃い中低速デッキの定番除去として活躍している。テーロス・ブロック構築ではトップクラスのクリーチャー除去であることに加え、太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Championなどの危険なプレインズウォーカーを対処できる貴重な手段でもあり、環境の黒を代表するカードとなっている。

参考

MOBILE