ダクラの神秘家/Dakra Mystic

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
 
主に[[占術]]による[[ライブラリー操作]]を絡めた駆け引き、特に対戦相手がライブラリーの一番上に残したカードを墓地へと叩き落とす用法がメインとなるだろう。対戦相手が裏をかいて、一番上はいらないカードにして、上から二番目に本命のカードを置くという[[プレイング]]をしてくる可能性もあるが、そのときは対戦相手にいいカードを引かれてしまう可能性がないわけであるから、安心してドローを選ぶことができる。
 
主に[[占術]]による[[ライブラリー操作]]を絡めた駆け引き、特に対戦相手がライブラリーの一番上に残したカードを墓地へと叩き落とす用法がメインとなるだろう。対戦相手が裏をかいて、一番上はいらないカードにして、上から二番目に本命のカードを置くという[[プレイング]]をしてくる可能性もあるが、そのときは対戦相手にいいカードを引かれてしまう可能性がないわけであるから、安心してドローを選ぶことができる。
  
[[多人数戦]]ではますます面白くなりそうなカードであるが、特に[[魔王戦]]のような、チームの人数が不均衡な[[フォーマット]]では多数側に有利となるカードとして活躍できそう。
+
[[多人数戦]]ではますます面白くなりそうなカードである。特に[[魔王戦]]のような、チームの人数が不均衡な[[フォーマット]]では多数側に有利となるカードとして活躍できそうだ。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ライブラリー破壊カード]]
 
*[[ライブラリー破壊カード]]
 
*[[カード個別評価:ニクスへの旅]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ニクスへの旅]] - [[アンコモン]]

2014年5月16日 (金) 00:29時点における版


Dakra Mystic / ダクラの神秘家 (青)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk) ウィザード(Wizard)

(青),(T):各プレイヤーはそれぞれ自分のライブラリーの一番上のカードを公開する。あなたは公開されたすべてのカードをオーナーの墓地に置いてもよい。そうしなかったなら、各プレイヤーはそれぞれカードを1枚引く。

1/1

プレイヤーライブラリーの一番上カード公開し、それを各プレイヤーの墓地手札に送るという、一風変わった能力を持つマーフォーク

自分を中心に見ればドローサポートに、対戦相手を中心に考えればライブラリー破壊に使えるわけであるが、当然、自分のドローのつもりが対戦相手にも利益が行ってしまったり、対戦相手のライブラリー破壊のつもりが自分のキーカード墓地送りになってしまったり、というリスクも付きまとう。ややクセが強いカードと言える。

主に占術によるライブラリー操作を絡めた駆け引き、特に対戦相手がライブラリーの一番上に残したカードを墓地へと叩き落とす用法がメインとなるだろう。対戦相手が裏をかいて、一番上はいらないカードにして、上から二番目に本命のカードを置くというプレイングをしてくる可能性もあるが、そのときは対戦相手にいいカードを引かれてしまう可能性がないわけであるから、安心してドローを選ぶことができる。

多人数戦ではますます面白くなりそうなカードである。特に魔王戦のような、チームの人数が不均衡なフォーマットでは多数側に有利となるカードとして活躍できそうだ。

参考

MOBILE