燎原の火のケルベロス/Wildfire Cerberus
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(新規作成(未評価)) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Wildfire Cerberus}} | {{#card:Wildfire Cerberus}} | ||
− | + | インスタントタイミングで全体火力を撃てるのは良いのだが、使い切りの上にかなり重い。 | |
+ | |||
+ | クリーチャーとして見てもコスパは並で、どうにも使いづらさが目立つ。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ニクスへの旅]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ニクスへの旅]] - [[アンコモン]] |
2014年5月9日 (金) 13:22時点における版
Wildfire Cerberus / 燎原の火のケルベロス (4)(赤)
クリーチャー — 犬(Dog)
クリーチャー — 犬(Dog)
(5)(赤)(赤):怪物化1を行う。(このクリーチャーが怪物的でない場合、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。これは怪物的になる。)
燎原の火のケルベロスが怪物的になったとき、燎原の火のケルベロスは各対戦相手とそのプレイヤーがコントロールする各クリーチャーに、それぞれ2点のダメージを与える。
インスタントタイミングで全体火力を撃てるのは良いのだが、使い切りの上にかなり重い。
クリーチャーとして見てもコスパは並で、どうにも使いづらさが目立つ。