アクローマの復讐/Akroma's Vengeance

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
16行: 16行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/activity/1308 壁紙 (From the Vault:Twenty)] ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/ Daily MTG])
 
*[[アクローマ/Akroma]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[アクローマ/Akroma]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[レア]]
 
*[[From the Vault:Twenty]]
 
*[[From the Vault:Twenty]]

2013年8月28日 (水) 17:42時点における版


Akroma's Vengeance / アクローマの復讐 (4)(白)(白)
ソーサリー

すべてのアーティファクトと、すべてのクリーチャーと、すべてのエンチャントを破壊する。
サイクリング(3)((3),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)


数あるリセットボタンオンスロート版であり、ソーサリーになったネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk

オデッセイ・ブロックオンスロート・ブロックスタンダード環境では6マナという重さから敬遠されていたが、ミラディン・ブロック参入後のスタンダード環境においてはアーティファクトを(アーティファクト・土地を含めて)一掃できるという利点でコントロールに採用される。

特に親和への威力は絶大であり、親和相手に6マナと言う重さはかなりの足かせではあるものの、間に合いさえすれば土地ごと相手の陣を壊滅させる事が可能で実質的に「撃てば勝ち」なカードであったため、重さをおして使われていた。

その他、低速なオンスロート・ブロック構築でもアストログライド白コントロールベジテーションをはじめ、ごく普通に使われていた。

エクステンデッドエターナルでも使用されていたこともある。有力なアーティファクトの跋扈するエターナルにおいては神の怒り/Wrath of Godよりも有用性は高い。

参考

MOBILE