スライ/スタンダード/アラーラの断片ブロック+ゼンディカー・ブロック期

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「古の名火力稲妻/Lightning Boltボール・ライトニング/Ball Lightningが復活。アラーラの断片ブロック+[[ゼンディカー・...」)
 
 
16行: 16行:
  
 
{{#MagicFactory:df303368}}
 
{{#MagicFactory:df303368}}
 +
*[[ワールドウェイク]]=[[精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor]]参入前のレシピ。青いデッキが無い[[環境]]では[[消しえる火/Quenchable Fire]]が確定6点火力として機能した。
 +
*[[蘇生]]持ちの[[歩く火力]]をフル投入してジャンドコントロールの[[荒廃稲妻/Blightning]]に耐性を付けている。
  
 
==参考==
 
==参考==

2013年6月18日 (火) 00:11時点における最新版

古の名火力稲妻/Lightning Boltボール・ライトニング/Ball Lightningが復活。アラーラの断片ブロックゼンディカー・ブロック期のスタンダードでは、ライフをより高速に削れることから、メタの中心にいるジャンドアンチデッキとして台頭した。


Plated Geopede / 板金鎧の土百足 (1)(赤)
クリーチャー — 昆虫(Insect)

先制攻撃
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、板金鎧の土百足はターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。

1/1


Lightning Bolt / 稲妻 (赤)
インスタント

クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。稲妻はそれに3点のダメージを与える。


動きは赤白上陸に近く、板金鎧の土百足/Plated Geopedeなどの上陸持ちウィニーや、歩く火力展開し火力で補助して一気に押し切る。

赤白上陸と比較するとスピードはこちらに分があるがイーオスのレインジャー/Ranger of Eosなどのアドバンテージ源を持たないため息切れしやすい。そのため蘇生持ちの歩く火力を採用して息切れを防ぐ場合が多い。

[編集] サンプルレシピ


[編集] 参考

MOBILE