奇跡
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
12行: | 12行: | ||
==定義== | ==定義== | ||
− | '''奇跡'''[コスト]/''Miracle''[コスト] | + | '''奇跡'''[コスト]/''Miracle''[コスト]は、「[[あなた]]がこの[[カード]]を[[引く]]に際し、これがこの[[ターン]]に初めて引いたカードだった場合、これを[[手札]]から[[公開する|公開]]してもよい。これによりこのカードを公開したとき、あなたはこれの[[マナ・コスト]]の代わりに[コスト]を[[支払う]]ことでこれを[[唱える|唱えて]]もよい。」ということを意味する。 |
==ルール== | ==ルール== | ||
18行: | 18行: | ||
*奇跡を持つカードは、手札にある他のカードと混ざる前に公開すること。 | *奇跡を持つカードは、手札にある他のカードと混ざる前に公開すること。 | ||
*そのカードがそのターンにあなたが初めて引いたカードであれば、あなた自身のターンに限らず、あなたは奇跡でそれを公開することができる。 | *そのカードがそのターンにあなたが初めて引いたカードであれば、あなた自身のターンに限らず、あなたは奇跡でそれを公開することができる。 | ||
− | *公開したカードは、そのカードがそのプレイヤーの手札を離れるか、 | + | *公開したカードは、そのカードがそのプレイヤーの手札を離れるか、 奇跡の誘発型能力が解決されるか、またはその能力が[[スタック]]を離れるまで、手札で公開されたままになる。 |
*奇跡で公開したとしても、そのカードを引いた事に変わりはない。カードを引く事で[[誘発]]する[[能力]]は誘発し、また公開したカードはあなたの手札に存在する。 | *奇跡で公開したとしても、そのカードを引いた事に変わりはない。カードを引く事で[[誘発]]する[[能力]]は誘発し、また公開したカードはあなたの手札に存在する。 | ||
− | *カードを複数枚引く行為は常に、カードを1枚引く行為の繰り返しとみなす。({{CR|120.2}}) | + | *カードを複数枚引く行為は常に、カードを1枚引く行為の繰り返しとみなす。({{CR|120.2}})たとえば、あるターンにおいてあなたがまだ一切カードを引いていない状態であなたがカードを3枚引くという[[呪文]]を唱えた場合、あなたはカードを一度に1枚ずつ引く。これにより引かれた1枚目のカードのみ、その奇跡能力を使ってもよい。 |
*奇跡を持つカードを引いたとき、その時点でそれを唱えることを望まない場合は、それを公開しなくてもよい。 | *奇跡を持つカードを引いたとき、その時点でそれを唱えることを望まない場合は、それを公開しなくてもよい。 | ||
===唱えるタイミング=== | ===唱えるタイミング=== | ||
− | *カードを公開する事で誘発型能力が誘発し、[[ドロー・ステップ]]での[[ドロー]]であればステップで最初に[[優先権]]を得る前、呪文や能力によってカードを引いたのであればその[[解決]]後にスタックに能力が置かれる。 | + | *カードを公開する事で誘発型能力が誘発し、[[ドロー・ステップ]]での[[引く|ドロー]]であればステップで最初に[[優先権]]を得る前、呪文や能力によってカードを引いたのであればその[[解決]]後にスタックに能力が置かれる。 |
*そのカードの奇跡の誘発型能力が解決中にのみ、あなたはそれを奇跡コストで唱えることができる。あなたがその時点でそれを唱えることを望まない(または適正な対象がないなどの理由で唱えられない)場合、あとからそれを奇跡コストで唱えることはできない。 | *そのカードの奇跡の誘発型能力が解決中にのみ、あなたはそれを奇跡コストで唱えることができる。あなたがその時点でそれを唱えることを望まない(または適正な対象がないなどの理由で唱えられない)場合、あとからそれを奇跡コストで唱えることはできない。 | ||
− | * | + | *能力の解決中に呪文を唱える事を許可するので、[[カード・タイプ]]に基づく一切のタイミングの制限は無視する。 |
*奇跡の誘発型能力の解決前に公開したカードが手札を離れた場合、あなたはそれを唱える事はできない。 | *奇跡の誘発型能力の解決前に公開したカードが手札を離れた場合、あなたはそれを唱える事はできない。 | ||
31行: | 31行: | ||
[[今引き]]をシステム化したようなキーワード能力。アヴァシンの帰還で[[黒]]以外の各色に存在し、強力な[[効果]]とそれに見合う重量なマナ・コスト、そして遥かに軽い奇跡コストを持つ。 | [[今引き]]をシステム化したようなキーワード能力。アヴァシンの帰還で[[黒]]以外の各色に存在し、強力な[[効果]]とそれに見合う重量なマナ・コスト、そして遥かに軽い奇跡コストを持つ。 | ||
− | カードを公開する事と唱える事は同時ではない事に注意。[[ルーター]] | + | カードを公開する事と唱える事は同時ではない事に注意。[[ルーター]]で引いてきても手札がそれ1枚だったら[[捨てる|捨て]]なければならない。 |
− | *[[捨て身の狂乱/Desperate Ravings]] | + | *[[捨て身の狂乱/Desperate Ravings]]で奇跡を公開した場合、カードを公開した状態のまま手札から[[無作為に]]1枚選び捨てる事となる。面倒臭いからといって裏返してババ抜きで選ばないこと。手札に同じカードがある場合唱えられる確率が上がってしまう。イカサマである。 |
− | *公開されてから[[手札破壊]]での阻止も可能。アヴァシンの帰還でも[[グリセルブランドの巻物/Scroll of Griselbrand]]や[[錬金術師の隠れ家/Alchemist's Refuge]] | + | *公開されてから[[手札破壊]]での阻止も可能。アヴァシンの帰還でも[[グリセルブランドの巻物/Scroll of Griselbrand]]や[[錬金術師の隠れ家/Alchemist's Refuge]]で[[インスタント・タイミング]]での手札破壊が可能。 |
− | + | ||
==参考== | ==参考== |
2012年4月25日 (水) 23:35時点における版
奇跡/Miracle | |
---|---|
種別 | 誘発型能力に関連した常在型能力 |
登場セット | アヴァシンの帰還 |
CR | CR:702.94 |
奇跡/Miracleは、アヴァシンの帰還で制定されたキーワード能力。誘発型能力に関連した常在型能力である。
目次 |
定義
奇跡[コスト]/Miracle[コスト]は、「あなたがこのカードを引くに際し、これがこのターンに初めて引いたカードだった場合、これを手札から公開してもよい。これによりこのカードを公開したとき、あなたはこれのマナ・コストの代わりに[コスト]を支払うことでこれを唱えてもよい。」ということを意味する。
ルール
カードの公開
- 奇跡を持つカードは、手札にある他のカードと混ざる前に公開すること。
- そのカードがそのターンにあなたが初めて引いたカードであれば、あなた自身のターンに限らず、あなたは奇跡でそれを公開することができる。
- 公開したカードは、そのカードがそのプレイヤーの手札を離れるか、 奇跡の誘発型能力が解決されるか、またはその能力がスタックを離れるまで、手札で公開されたままになる。
- 奇跡で公開したとしても、そのカードを引いた事に変わりはない。カードを引く事で誘発する能力は誘発し、また公開したカードはあなたの手札に存在する。
- カードを複数枚引く行為は常に、カードを1枚引く行為の繰り返しとみなす。(CR:120.2)たとえば、あるターンにおいてあなたがまだ一切カードを引いていない状態であなたがカードを3枚引くという呪文を唱えた場合、あなたはカードを一度に1枚ずつ引く。これにより引かれた1枚目のカードのみ、その奇跡能力を使ってもよい。
- 奇跡を持つカードを引いたとき、その時点でそれを唱えることを望まない場合は、それを公開しなくてもよい。
唱えるタイミング
- カードを公開する事で誘発型能力が誘発し、ドロー・ステップでのドローであればステップで最初に優先権を得る前、呪文や能力によってカードを引いたのであればその解決後にスタックに能力が置かれる。
- そのカードの奇跡の誘発型能力が解決中にのみ、あなたはそれを奇跡コストで唱えることができる。あなたがその時点でそれを唱えることを望まない(または適正な対象がないなどの理由で唱えられない)場合、あとからそれを奇跡コストで唱えることはできない。
- 能力の解決中に呪文を唱える事を許可するので、カード・タイプに基づく一切のタイミングの制限は無視する。
- 奇跡の誘発型能力の解決前に公開したカードが手札を離れた場合、あなたはそれを唱える事はできない。
解説
今引きをシステム化したようなキーワード能力。アヴァシンの帰還で黒以外の各色に存在し、強力な効果とそれに見合う重量なマナ・コスト、そして遥かに軽い奇跡コストを持つ。
カードを公開する事と唱える事は同時ではない事に注意。ルーターで引いてきても手札がそれ1枚だったら捨てなければならない。
- 捨て身の狂乱/Desperate Ravingsで奇跡を公開した場合、カードを公開した状態のまま手札から無作為に1枚選び捨てる事となる。面倒臭いからといって裏返してババ抜きで選ばないこと。手札に同じカードがある場合唱えられる確率が上がってしまう。イカサマである。
- 公開されてから手札破壊での阻止も可能。アヴァシンの帰還でもグリセルブランドの巻物/Scroll of Griselbrandや錬金術師の隠れ家/Alchemist's Refugeでインスタント・タイミングでの手札破壊が可能。
参考