胞子の教祖、ゲイヴ/Ghave, Guru of Spores
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
5行: | 5行: | ||
[[対戦相手]]のクリーチャーの[[攻撃]]時に苗木トークンを出し、[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]で[[ブロック・クリーチャー]]にした後、その苗木を生け贄に捧げ、+1/+1カウンターに戻すことで、2マナで[[チャンプブロック]]要員を作り出すことができるため、見た目以上に防御能力が高い。また、1つ目の起動型能力と2つ目の起動型能力を交互に使うことにより、[[魔力の導管/Power Conduit]]のように+1/+1カウンターを移動させることができる。さらにいずれかのクリーチャーが[[戦場]]から[[墓地]]におかれた時[[誘発]]する[[誘発型能力]]を誘発させることができる。[[黄昏の群れ操り/Twilight Drover]]や[[墓穴までの契約/Grave Pact]]などと組み合わせると非常に強力。 | [[対戦相手]]のクリーチャーの[[攻撃]]時に苗木トークンを出し、[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]で[[ブロック・クリーチャー]]にした後、その苗木を生け贄に捧げ、+1/+1カウンターに戻すことで、2マナで[[チャンプブロック]]要員を作り出すことができるため、見た目以上に防御能力が高い。また、1つ目の起動型能力と2つ目の起動型能力を交互に使うことにより、[[魔力の導管/Power Conduit]]のように+1/+1カウンターを移動させることができる。さらにいずれかのクリーチャーが[[戦場]]から[[墓地]]におかれた時[[誘発]]する[[誘発型能力]]を誘発させることができる。[[黄昏の群れ操り/Twilight Drover]]や[[墓穴までの契約/Grave Pact]]などと組み合わせると非常に強力。 | ||
− | *[[頑強 | + | *[[頑強]]持ちのクリーチャーが2体以上いれば、マナが続く限り[[戦場に出る|戦場に出し]]なおさせることができる。[[森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus]]や[[くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique]]といった[[CIP]][[能力]]と頑強を持つクリーチャーと合わせればそれらのCIP能力を繰り返し使うことができる。さらに[[大地の知識/Earthcraft]]があれば頑強持ちのクリーチャーを無限に使い回すことができる。 |
+ | *[[不死]]持ちのクリーチャー1体でも戦場に出し直させ続けることができる。頑強持ちを使う場合より必要なマナは多くなるが、特に工夫せずとも繰り返すだけで+1/+1カウンターやトークンが増えてくのは利点。 | ||
*トークンと[[カウンター (目印)|カウンター]]を両方使う性質上、[[倍増の季節/Doubling Season]]との相性が良い。戦場に10/10として出ることができ、1個+1/+1カウンターを取り除くと苗木が2体戦場に出る。さらに苗木を生け贄に捧げると+1/+1カウンターが2個置かれるため、マナのある限り[[強化]]、またはトークン生成ができるようになる。 | *トークンと[[カウンター (目印)|カウンター]]を両方使う性質上、[[倍増の季節/Doubling Season]]との相性が良い。戦場に10/10として出ることができ、1個+1/+1カウンターを取り除くと苗木が2体戦場に出る。さらに苗木を生け贄に捧げると+1/+1カウンターが2個置かれるため、マナのある限り[[強化]]、またはトークン生成ができるようになる。 | ||
*初の[[伝説の]][[ファンガス]]である。 | *初の[[伝説の]][[ファンガス]]である。 |
2012年2月15日 (水) 11:17時点における版
Ghave, Guru of Spores / 胞子の教祖、ゲイヴ (2)(白)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー — ファンガス(Fungus) シャーマン(Shaman)
伝説のクリーチャー — ファンガス(Fungus) シャーマン(Shaman)
胞子の教祖、ゲイヴは+1/+1カウンターが5個置かれた状態で戦場に出る。
(1),あなたがコントロールするクリーチャーから+1/+1カウンター1個取り除く:緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体生成する。
(1),クリーチャーを1体生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。その上に+1/+1カウンター1個置く。
+1/+1カウンターとクリーチャーとを交換できるような起動型能力を持つ伝説のクリーチャー。クリーチャーを生け贄に捧げることで+1/+1カウンターを、+1/+1カウンターを取り除くことで苗木トークンをそれぞれ生み出すことができる。
対戦相手のクリーチャーの攻撃時に苗木トークンを出し、ブロック・クリーチャー指定ステップでブロック・クリーチャーにした後、その苗木を生け贄に捧げ、+1/+1カウンターに戻すことで、2マナでチャンプブロック要員を作り出すことができるため、見た目以上に防御能力が高い。また、1つ目の起動型能力と2つ目の起動型能力を交互に使うことにより、魔力の導管/Power Conduitのように+1/+1カウンターを移動させることができる。さらにいずれかのクリーチャーが戦場から墓地におかれた時誘発する誘発型能力を誘発させることができる。黄昏の群れ操り/Twilight Droverや墓穴までの契約/Grave Pactなどと組み合わせると非常に強力。
- 頑強持ちのクリーチャーが2体以上いれば、マナが続く限り戦場に出しなおさせることができる。森滅ぼしの最長老/Woodfall Primusやくぐつ師の徒党/Puppeteer CliqueといったCIP能力と頑強を持つクリーチャーと合わせればそれらのCIP能力を繰り返し使うことができる。さらに大地の知識/Earthcraftがあれば頑強持ちのクリーチャーを無限に使い回すことができる。
- 不死持ちのクリーチャー1体でも戦場に出し直させ続けることができる。頑強持ちを使う場合より必要なマナは多くなるが、特に工夫せずとも繰り返すだけで+1/+1カウンターやトークンが増えてくのは利点。
- トークンとカウンターを両方使う性質上、倍増の季節/Doubling Seasonとの相性が良い。戦場に10/10として出ることができ、1個+1/+1カウンターを取り除くと苗木が2体戦場に出る。さらに苗木を生け贄に捧げると+1/+1カウンターが2個置かれるため、マナのある限り強化、またはトークン生成ができるようになる。
- 初の伝説のファンガスである。