変わり谷/Mutavault

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[ミシュラの工廠/Mishra's Factory]]の亜種。
 
[[ミシュラの工廠/Mishra's Factory]]の亜種。
  
[[能力]]の[[起動コスト]][[クリーチャー化]]したときの[[サイズ]]はミシュラの工廠と全く同じ。元祖は[[組立作業員]]だったが、こちらは全ての[[クリーチャー・タイプ]]を持つ代わりに、自身や同族を[[強化]]する[[タップ能力]]は持たない。そのため、本家のように3/3の[[ブロッカー]]として使うことはできないが、多くの[[部族 (俗称)|部族]][[カード]]と相性が良いという利点がある。
+
[[能力]]の[[起動コスト]][[クリーチャー化]]したときの[[サイズ]]はミシュラの工廠と全く同じで、[[組立作業員]][[強化]]する[[タップ能力]]を持たない代わりに全ての[[クリーチャー・タイプ]]を持つという、単体の性能で言えば[[下位互換]]だが、しかし実質的には多くの[[部族 (俗称)|部族]][[カード]]と相性が良いという長所がある。例えば、単体では本家のように3/3の[[ブロッカー]]として使うことはできないが、何かしら[[ロード]]が1体いれば3/3のアタッカーにもブロッカーにもなるなど。
  
[[第10版]]に収録されている[[ミシュラランド]]は[[タップイン]]であるが、こちらにはその弱点がない。もちろん[[戦場]]に出した[[ターン]]は[[召喚酔い]]の影響を受けるため、即クリーチャー化して[[攻撃]]ということは出来ないので注意。
+
登場時の[[スタンダード]]では、多くの[[デッキ]]で採用され活躍している。この時期は優秀な多色[[土地]]が豊富であったため、無色土地であるこのカードが[[多色デッキ]]においても4枚積みされるという事が珍しく無かった。また[[フェアリー (デッキ)|フェアリーデッキ]]などの部族デッキでは、全てのクリーチャー・タイプを持つことも重要な要素だった。
 
+
登場時以降[[スタンダード]]では、元祖ミシュラランドであるミシュラの工廠同様、多くの[[デッキ]]で採用され活躍している。特にこの時期のスタンダードは、2色系の[[土地]]が優秀であり、[[多色デッキ]]でさえも4枚積みが往々にして行われている。[[フェアリー (デッキ)|フェアリーデッキ]]などの部族デッキでは、全てのクリーチャー・タイプを持つことも重要な要素。
+
  
 
[[エクステンデッド]]でも見かける機会は少なくない。[[エターナル]]では[[ランドスティル]]に本家ミシュラの工廠が採用されるものの、[[カウンタースリヴァー]]や[[マーフォーク (デッキ)|マーフォーク]]といった部族デッキでは多相によるシナジーが形成されるためこちらが採用される。
 
[[エクステンデッド]]でも見かける機会は少なくない。[[エターナル]]では[[ランドスティル]]に本家ミシュラの工廠が採用されるものの、[[カウンタースリヴァー]]や[[マーフォーク (デッキ)|マーフォーク]]といった部族デッキでは多相によるシナジーが形成されるためこちらが採用される。
  
*{{Gatherer|id=164104}}があまり谷には見えない。「変わり種」をシャレた日本語訳のためであろう。実際、''vault''には'''谷'''という意味はない。
+
*同時期、[[第10版]]に収録された[[ミシュラランド]]は[[タップイン]]であるが、こちらにはその弱点がない。もちろん[[戦場]]に出した[[ターン]]は[[召喚酔い]]の影響を受けるため、即クリーチャー化して[[攻撃]]ということは出来ないので注意。
 +
*{{Gatherer|id=164104}}があまり谷には見えない。実際、''vault''には'''谷'''という意味はない。「変わり種」をシャレた日本語訳のためであろう。
  
 
==参考==
 
==参考==

2013年6月14日 (金) 10:25時点における版


Mutavault / 変わり谷
土地

(T):(◇)を加える。
(1):ターン終了時まで、変わり谷はすべてのクリーチャー・タイプを持つ2/2のクリーチャーになる。それは土地でもある。


ミシュラの工廠/Mishra's Factoryの亜種。

能力起動コストクリーチャー化したときのサイズはミシュラの工廠と全く同じで、組立作業員強化するタップ能力を持たない代わりに全てのクリーチャー・タイプを持つという、単体の性能で言えば下位互換だが、しかし実質的には多くの部族カードと相性が良いという長所がある。例えば、単体では本家のように3/3のブロッカーとして使うことはできないが、何かしらロードが1体いれば3/3のアタッカーにもブロッカーにもなるなど。

登場時のスタンダードでは、多くのデッキで採用され活躍している。この時期は優秀な多色土地が豊富であったため、無色土地であるこのカードが多色デッキにおいても4枚積みされるという事が珍しく無かった。またフェアリーデッキなどの部族デッキでは、全てのクリーチャー・タイプを持つことも重要な要素だった。

エクステンデッドでも見かける機会は少なくない。エターナルではランドスティルに本家ミシュラの工廠が採用されるものの、カウンタースリヴァーマーフォークといった部族デッキでは多相によるシナジーが形成されるためこちらが採用される。

  • 同時期、第10版に収録されたミシュラランドタップインであるが、こちらにはその弱点がない。もちろん戦場に出したターン召喚酔いの影響を受けるため、即クリーチャー化して攻撃ということは出来ないので注意。
  • イラストがあまり谷には見えない。実際、vaultにはという意味はない。「変わり種」をシャレた日本語訳のためであろう。

参考

MOBILE