死体生まれのグリムグリン/Grimgrin, Corpse-Born
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(未評価新規作成) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Grimgrin, Corpse-Born}} | {{#card:Grimgrin, Corpse-Born}} | ||
− | + | [[伝説の]][[ゾンビ]]。[[アンタップ]]するには[[クリーチャー]]1体の[[生け贄]]が必要だが、[[攻撃]]すれば相手のクリーチャー1体を[[破壊]]できる。また、その過程で一回りずつ大きくなる。 | |
+ | |||
+ | [[小型クリーチャー]]を犠牲に[[大型クリーチャー]]を討ち取るのが理想だが、[[ウィニー]]に入れるには5[[マナ]]とやや[[重い|重く]]、[[色]]も合っているとは言えない。継続的な[[トークン]]生成手段などと併用したいところ。 | ||
+ | |||
+ | 充分な数さえ確保できるのであれば擬似的な[[警戒]]持ちのように機能し、大幅な[[強化]]も可能。[[能力]]に[[対応して]]撃たれた[[四肢切断/Dismember]]や[[焼却/Combust]]も2体目の生け贄でかわすことができる。[[回避能力]]はないが、[[ブロッカー]]を減らしていけば攻撃もいずれ通るだろう。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[神話レア]] | *[[カード個別評価:イニストラード]] - [[神話レア]] |
2011年9月24日 (土) 08:18時点における版
伝説のゾンビ。アンタップするにはクリーチャー1体の生け贄が必要だが、攻撃すれば相手のクリーチャー1体を破壊できる。また、その過程で一回りずつ大きくなる。
小型クリーチャーを犠牲に大型クリーチャーを討ち取るのが理想だが、ウィニーに入れるには5マナとやや重く、色も合っているとは言えない。継続的なトークン生成手段などと併用したいところ。
充分な数さえ確保できるのであれば擬似的な警戒持ちのように機能し、大幅な強化も可能。能力に対応して撃たれた四肢切断/Dismemberや焼却/Combustも2体目の生け贄でかわすことができる。回避能力はないが、ブロッカーを減らしていけば攻撃もいずれ通るだろう。