涙の川/River of Tears

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(大幅に追記・改訂)
(重複削除)
11行: 11行:
 
カウンターと手札破壊に加え、青の[[瞬速]]持ちクリーチャーと[[苦花/Bitterblossom]]を擁する[[フェアリー (デッキ)|青黒フェアリー]]にはよく合っている[[カード]]。他にも[[時のらせんブロック構築]]から[[エクステンデッド]]まで、様々な青黒デッキで使われた。
 
カウンターと手札破壊に加え、青の[[瞬速]]持ちクリーチャーと[[苦花/Bitterblossom]]を擁する[[フェアリー (デッキ)|青黒フェアリー]]にはよく合っている[[カード]]。他にも[[時のらせんブロック構築]]から[[エクステンデッド]]まで、様々な青黒デッキで使われた。
  
*これを出したターンは、これ自身がプレイされているため、黒マナが出る点に注意。
 
 
*[[反射池/Reflecting Pool]]と併用する場合には注意が必要。反射池は[[置換効果]]を考慮に入れるため、その時点で涙の川が出せる色のマナしか出せない。
 
*[[反射池/Reflecting Pool]]と併用する場合には注意が必要。反射池は[[置換効果]]を考慮に入れるため、その時点で涙の川が出せる色のマナしか出せない。
 
*サイクル中唯一、2つの色が同等として扱われていない。
 
*サイクル中唯一、2つの色が同等として扱われていない。

2011年8月28日 (日) 00:13時点における版


River of Tears / 涙の川
土地

(T):(青)を加える。あなたがこのターンに土地をプレイしているなら、代わりに(黒)を加える。


未来予知2色地形サイクル青黒土地プレイしたターン黒マナ、そうでなければ青マナが出る。

一見融通が利かないようだが、自分のターンには土地のプレイのタイミングを調節することで2を使い分けられる。黒マナが欲しいのに手札に土地がないなど、必要な時に出したい方を出せないこともあるものの、見た目よりはずっと使いやすい土地である。

対戦相手のターンには基本的に青マナしか出ないことと、涙の川を出したターンは、自身がプレイされているため黒マナが出ることには注意。もっとも、これはカウンタードローなどのインスタントを相手ターンに唱えたい、最序盤から手札破壊を撃ちたいという色の特性と噛み合っていると言える。

逆にのインスタントやウィニークリーチャーなどを序盤から使うのは難しくなってしまう。タッチ黒のパーミッションのようなデッキでの使用が理想的だろう。

カウンターと手札破壊に加え、青の瞬速持ちクリーチャーと苦花/Bitterblossomを擁する青黒フェアリーにはよく合っているカード。他にも時のらせんブロック構築からエクステンデッドまで、様々な青黒デッキで使われた。

関連カード

サイクル

未来予知タイムシフト友好色土地サイクル。サイクルであるが、能力がいずれも異なる。

ストーリー

涙の川/River of Tearsアーコス/Arkhosの地勢を描いたもの(イラスト)。フレイバー・テキストによると、西の民の嘆きの涙がうねる川となって世界の頬にそそいだとされる。

参考

MOBILE