セレンディブの魔術師/Serendib Sorcerer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Serendib Sorcerer}}
 
{{#card:Serendib Sorcerer}}
  
[[青]]に[[タイムシフト]]した[[魔術師の女王/Sorceress Queen]]。
+
[[青]]に[[タイムシフト]]した[[魔術師の女王/Sorceress Queen]]。[[対象]]の[[クリーチャー]]の[[パワー]][[タフネス]]を一時的に0/2に変更する[[システムクリーチャー]]。
[[対象]]の[[クリーチャー]]の[[パワー]]/[[タフネス]]を一時的に0/2に変更する[[システムクリーチャー]]。
+
  
[[リミテッド]]では[[マーフォークの秘術師/Merfolk Thaumaturgist]]との[[コンボ]]が有効。
+
[[リミテッド]]では[[マーフォークの秘術師/Merfolk Thaumaturgist]]との[[コンボ]]が有効。セレンディブの魔術師でクリーチャーのパワーを0にした後、マーフォークの秘術師でそれを[[入れ替え]]てやればタフネス0となり、[[墓地送り]]にすることができるのだ。ちなみに、この2枚は[[次元の混乱]]の[[テーマデッキ]]、[[イクシドールの遺産/Ixidor's Legacy]]にも収録されているので、そちらでコンボを狙うこともできる。
セレンディブの魔術師でクリーチャーのパワーを0にした後、マーフォークの秘術師でそれを[[入れ替え]]てやればタフネス0となり、[[墓地送り]]にすることができるのだ。
+
ちなみに、この2枚は[[次元の混乱]]の[[テーマデッキ]]、[[イクシドールの遺産/Ixidor's Legacy]]にも収録されているので、そちらでコンボを狙うこともできる。
+
  
*[[P/T]]を変更する[[能力]]の詳細は[[魔術師の女王/Sorceress Queen]]の項を参照のこと。
+
*[[P/T]]を変更する[[能力]]の詳細は[[種類別]]の項を参照のこと。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[セレンディブ/Serendib]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[セレンディブ/Serendib]]([[背景世界/ストーリー用語]])
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
+
*[[カード個別評価:次元の混乱タイムシフト]] - [[レア]]

2020年8月31日 (月) 11:06時点における最新版


Serendib Sorcerer / セレンディブの魔術師 (1)(青)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

(T):セレンディブの魔術師以外のクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで基本のパワーとタフネスが0/2である。

1/1

タイムシフトした魔術師の女王/Sorceress Queen対象クリーチャーパワータフネスを一時的に0/2に変更するシステムクリーチャー

リミテッドではマーフォークの秘術師/Merfolk Thaumaturgistとのコンボが有効。セレンディブの魔術師でクリーチャーのパワーを0にした後、マーフォークの秘術師でそれを入れ替えてやればタフネス0となり、墓地送りにすることができるのだ。ちなみに、この2枚は次元の混乱テーマデッキイクシドールの遺産/Ixidor's Legacyにも収録されているので、そちらでコンボを狙うこともできる。

[編集] 参考

MOBILE