ジャンドの戦闘魔道士/Jund Battlemage
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
(3人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Jund Battlemage}} | {{#card:Jund Battlemage}} | ||
− | 戦闘魔道士の[[ジャンド]]版は、[[ライフロス]]と[[クリーチャー]]・[[トークン]] | + | 戦闘魔道士の[[ジャンド/Jund|ジャンド]]版は、[[ライフロス]]と[[クリーチャー]]・[[トークン]]の[[生成]]。 |
− | + | トークン生成[[能力]]が強力。優勢時には頭数を増やし、劣勢時にも[[ブロッカー]]を用意できるので使い勝手がよい。[[貪食]]のエサにも最適。 | |
+ | |||
+ | また、ライフロスも相手が強固な[[壁 (俗語)|壁]]を構えているときにこつこつ相手の[[ライフ]]を奪っていけるので悪くない。 | ||
+ | |||
+ | [[リミテッド]]では使い勝手のよいクリーチャー。トークン生成さえ出来れば、[[黒マナ]]が出なくても採用を検討してよいだろう。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== |
2024年1月7日 (日) 17:16時点における最新版
Jund Battlemage / ジャンドの戦闘魔道士 (2)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) シャーマン(Shaman)
クリーチャー — 人間(Human) シャーマン(Shaman)
(黒),(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失う。
(緑),(T):緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体生成する。
戦闘魔道士のジャンド版は、ライフロスとクリーチャー・トークンの生成。
トークン生成能力が強力。優勢時には頭数を増やし、劣勢時にもブロッカーを用意できるので使い勝手がよい。貪食のエサにも最適。
また、ライフロスも相手が強固な壁を構えているときにこつこつ相手のライフを奪っていけるので悪くない。
リミテッドでは使い勝手のよいクリーチャー。トークン生成さえ出来れば、黒マナが出なくても採用を検討してよいだろう。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
アラーラの断片の戦闘魔道士サイクル。起動コストに友好色の色マナを必要とするタップ能力を持つクリーチャー。
- バントの戦闘魔道士/Bant Battlemage
- エスパーの戦闘魔道士/Esper Battlemage
- グリクシスの戦闘魔道士/Grixis Battlemage
- ジャンドの戦闘魔道士/Jund Battlemage
- ナヤの戦闘魔道士/Naya Battlemage