バイバック
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
(5人の利用者による、間の9版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
|英名=Buyback | |英名=Buyback | ||
|種別=[[常在型能力]] | |種別=[[常在型能力]] | ||
− | |登場セット=テンペスト・ブロック<br />時のらせん<br />未来予知 | + | |登場セット=[[テンペスト・ブロック]]<br />[[時のらせん]]<br />[[未来予知]]<br>[[モダンホライゾン]] |
|リーガル=legal | |リーガル=legal | ||
− | |||
}} | }} | ||
− | '''バイバック'''/''Buyback''は、[[テンペスト・ブロック]] | + | '''バイバック'''/''Buyback''は、[[テンペスト・ブロック]]で初登場した[[キーワード能力]]。この[[能力]]を持つ[[インスタント]]や[[ソーサリー]]が[[スタック]]にある間に機能する2つの[[常在型能力]]からなる。 |
− | {{#card: | + | {{#card:Whispers of the Muse}} |
==定義== | ==定義== | ||
'''バイバック''' [コスト]/''Buyback'' [コスト]は、以下の2つの能力からなる。 | '''バイバック''' [コスト]/''Buyback'' [コスト]は、以下の2つの能力からなる。 | ||
− | + | *[[あなた]]は、この[[呪文]]を[[唱える]]に際して追加で[コスト]を[[支払う|支払っ]]てもよい。(常在型能力) | |
− | + | *バイバック・[[コスト]]が支払われている場合、この呪文の[[解決]]に際し、この呪文をその[[オーナー]]の[[墓地]]に置く代わりにその[[プレイヤー]]の[[手札]]に[[戻す]]。(常在型能力) | |
==解説== | ==解説== | ||
− | + | [[追加コスト]]としてバイバック・コストを支払うことで、その呪文を手札に戻して再利用できる能力。 | |
− | + | ||
− | *バイバック・コストを支払った呪文が[[打ち消す| | + | [[時のらせんブロック]]、[[モダンホライゾン]]で再登場した。 |
− | **これを利用して、[[転覆/Capsize]]の対象になったパーマネントを[[生け贄に捧げる]] | + | |
− | **この説明として「手札に戻るのは[[効果]] | + | ===ルール=== |
− | *バイバック・コストを支払った呪文が[[徴用/Commandeer]] | + | *バイバック・コストを支払った呪文が[[打ち消す|打ち消さ]]れたり、[[不正な対象]]で解決されなかった([[立ち消え]])場合、手札には戻ってこない。 |
− | ** | + | **これを利用して、[[転覆/Capsize]]の対象になったパーマネントを[[生け贄に捧げる]]ことにより、転覆を[[立ち消え]]させてバイバックを防ぐ、といった[[プレイング]]が存在する。 |
+ | **この説明として「手札に戻るのは[[効果]]の一部であるため」という理由を付けられることがあるが、これはテンペスト・ブロック当時では正しかったが、現在では誤りである。現在のルールでは、バイバックはその呪文が解決して墓地に置かれることに対する[[置換効果]]であり、また解決した呪文が墓地に置かれるのは効果の一部ではない。つまりバイバックで手札に戻るのは効果の一部ではない。 | ||
+ | *バイバック・コストを支払った呪文が[[徴用/Commandeer]]などにより[[コントローラー]]が変更されても、解決時にオーナーの手札に戻る。 | ||
+ | **[[時のらせん]]時のFAQなどに記載されていた裁定から変更されているので注意。 | ||
===その他=== | ===その他=== | ||
*「Buyback」とは「買い戻し」という意味。 | *「Buyback」とは「買い戻し」という意味。 | ||
− | *特に使われたカードとして、[[転覆/Capsize]]、[[ミューズの囁き/Whispers of the Muse]]、[[死体のダンス/Corpse Dance]]、[[禁止/Forbid]] | + | *「見かけ上手札を使わずマナだけで使える」[[キャントリップ]]の別の形を模索したものであり、開発時初期ではバイバック・コストは全て(2)にされていた。 |
+ | *特に使われたカードとして、[[転覆/Capsize]]、[[ミューズの囁き/Whispers of the Muse]]、[[死体のダンス/Corpse Dance]]、[[禁止/Forbid]]などが挙げられる。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *{{WHISPER検索/ | + | *{{WHISPER検索/カードテキスト|バイバック}} |
+ | *[[バイバック・カード一覧]] | ||
*[[キーワード能力]] | *[[キーワード能力]] | ||
− | *[[ | + | *[[ルーリング]] |
− | + | ||
− | + | ||
__NOTOC__ | __NOTOC__ | ||
+ | {{#cr:{{キーワード能力のCR番号|バイバック}}}} | ||
+ | [[Category:キーワード能力|はいはつく]] |
2020年2月13日 (木) 07:21時点における最新版
バイバック/Buyback | |
---|---|
種別 | 常在型能力 |
登場セット | テンペスト・ブロック 時のらせん 未来予知 モダンホライゾン |
CR | CR:702.27 |
バイバック/Buybackは、テンペスト・ブロックで初登場したキーワード能力。この能力を持つインスタントやソーサリーがスタックにある間に機能する2つの常在型能力からなる。
Whispers of the Muse / ミューズの囁き (青)
インスタント
インスタント
バイバック(5)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(5)を支払ってもよい。そうした場合、その解決に際し、このカードをあなたの手札に加える。)
カードを1枚引く。
[編集] 定義
バイバック [コスト]/Buyback [コスト]は、以下の2つの能力からなる。
- あなたは、この呪文を唱えるに際して追加で[コスト]を支払ってもよい。(常在型能力)
- バイバック・コストが支払われている場合、この呪文の解決に際し、この呪文をそのオーナーの墓地に置く代わりにそのプレイヤーの手札に戻す。(常在型能力)
[編集] 解説
追加コストとしてバイバック・コストを支払うことで、その呪文を手札に戻して再利用できる能力。
[編集] ルール
- バイバック・コストを支払った呪文が打ち消されたり、不正な対象で解決されなかった(立ち消え)場合、手札には戻ってこない。
- バイバック・コストを支払った呪文が徴用/Commandeerなどによりコントローラーが変更されても、解決時にオーナーの手札に戻る。
- 時のらせん時のFAQなどに記載されていた裁定から変更されているので注意。
[編集] その他
- 「Buyback」とは「買い戻し」という意味。
- 「見かけ上手札を使わずマナだけで使える」キャントリップの別の形を模索したものであり、開発時初期ではバイバック・コストは全て(2)にされていた。
- 特に使われたカードとして、転覆/Capsize、ミューズの囁き/Whispers of the Muse、死体のダンス/Corpse Dance、禁止/Forbidなどが挙げられる。