ジェスカの意志/Jeska's Will
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
7行: | 7行: | ||
7枚以上の手札を持つ対戦相手がいれば、最初に9マナ必要だが[[反復/Reiterate]]の[[バイバック]]で[[無限マナ]]。赤単色で成立し、さらに統率者が出ていれば(衝動的)[[無限ドロー]]も成立して全てのカードが使い放題。 | 7枚以上の手札を持つ対戦相手がいれば、最初に9マナ必要だが[[反復/Reiterate]]の[[バイバック]]で[[無限マナ]]。赤単色で成立し、さらに統率者が出ていれば(衝動的)[[無限ドロー]]も成立して全てのカードが使い放題。 | ||
+ | *後に[[名前]]が似た赤の意志である[[ジェスカイの意志/Will of the Jeskai]]が登場した。[[デッキリスト]]記入の際などには混同に注意。 | ||
+ | |||
+ | ==ゲームチェンジャー指定== | ||
+ | [[統率者戦]]では[[2025年]]2月11日の[[ブラケット]]制導入にともない[[ゲームチェンジャー・カード]]に指定された。マナ・コストに対して圧倒的に多くのアドバンテージをもたらし、一人のプレイヤーを雪だるま式に有利にしてしまうため<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/announcements/introducing-commander-brackets-beta Introducing Commander Brackets Beta]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0038508/ 「統率者戦ブラケット(ベータ版)」導入のお知らせ]([[Daily MTG]] [[2025年]]2月11日 [[Gavin Verhey]]著)</ref>。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
===サイクル=== | ===サイクル=== | ||
{{サイクル/統率者レジェンズの意志}} | {{サイクル/統率者レジェンズの意志}} | ||
− | + | ==脚注== | |
+ | <references /> | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[ジェスカ/Jeska]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[ジェスカ/Jeska]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[レア]] | ||
*[[Secret Lair Drop Series/2024年#Secret Lair x Marvel's Storm|Secret Lair Drop Series: Secret Lair x Marvel's Storm]] | *[[Secret Lair Drop Series/2024年#Secret Lair x Marvel's Storm|Secret Lair Drop Series: Secret Lair x Marvel's Storm]] | ||
+ | __NOTOC__ |
2025年5月12日 (月) 00:44時点における最新版
Jeska's Will / ジェスカの意志 (2)(赤)
ソーサリー
ソーサリー
以下から1つを選ぶ。この呪文を唱える際にあなたが統率者をコントロールしているなら、あなたは両方を選んでもよい。
・対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーの手札にあるカード1枚につき(赤)を加える。
・あなたのライブラリーの一番上からカードを3枚追放する。このターン、あなたはそれらをプレイしてもよい。
意志サイクルの赤は一時的なマナ加速と衝動的ドロー。モードはそれぞれ対戦相手を参照する内なる火/Inner Fireと衝動的な行動/Act on Impulse。
統率者戦などの多人数戦では、対戦相手全員が手札を切らしているということはないだろう。煮えたぎる歌/Seething Song程度のマナ加速はまず行える。自分の統率者を出していれば3枚も衝動的ドローできるため、生み出したマナの消費先まで用意してくれる。
7枚以上の手札を持つ対戦相手がいれば、最初に9マナ必要だが反復/Reiterateのバイバックで無限マナ。赤単色で成立し、さらに統率者が出ていれば(衝動的)無限ドローも成立して全てのカードが使い放題。
- 後に名前が似た赤の意志であるジェスカイの意志/Will of the Jeskaiが登場した。デッキリスト記入の際などには混同に注意。
[編集] ゲームチェンジャー指定
統率者戦では2025年2月11日のブラケット制導入にともないゲームチェンジャー・カードに指定された。マナ・コストに対して圧倒的に多くのアドバンテージをもたらし、一人のプレイヤーを雪だるま式に有利にしてしまうため[1]。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
統率者レジェンズの意志サイクル。2つのモードを持つインスタントかソーサリーで、唱える際にあなたが統率者をコントロールしているなら、両方のモードを選ぶことができる。稀少度はレア。カード名は神話レアの統率者サイクルに対応している。
- アクローマの意志/Akroma's Will(イクシドールの理想、アクローマ/Akroma, Vision of Ixidor)
- 逆嶋の意志/Sakashima's Will(千の顔の逆嶋/Sakashima of a Thousand Faces)
- ザットの意志/Szat's Will(愚者滅ぼし、テヴェシュ・ザット/Tevesh Szat, Doom of Fools)
- ジェスカの意志/Jeska's Will(三度の再誕、ジェスカ/Jeska, Thrice Reborn)
- カマールの意志/Kamahl's Will(クローサの心胆、カマール/Kamahl, Heart of Krosa)