低空飛行さらい、アリウス/Arius, Flyby Trawler
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{カードテキスト |カード名=Arius, Flyby Trawler / 低空飛行さらい、アリウス |コスト=(青)(赤) |タイプ=伝説のクリーチャー ─ サメ(S...」) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
11行: | 11行: | ||
[[攻撃]]するたび[[衝動的ドロー]]のような[[抽出]]を行う[[伝説の]][[サメ]]・[[海賊]]。 | [[攻撃]]するたび[[衝動的ドロー]]のような[[抽出]]を行う[[伝説の]][[サメ]]・[[海賊]]。 | ||
− | + | 衝動的ドローのように[[マナ]]や[[土地]]の[[プレイ]]権がある状態なら純粋に[[カード・アドバンテージ]]が得られるほか、あえてプレイせずに捨てることで自身をはじめとした[[ディスカード]]・[[シナジー]]の[[誘発条件]]にもなれる。霊気走破で収録されたディスカード誘発のうち[[略奪するアオザメ/Marauding Mako]]と[[海の災い魔、ハウラー船長/Captain Howler, Sea Scourge]]はサメなので抽出できないのは玉に瑕。 | |
+ | |||
+ | また、抽出したカードを[[ルーター]]の弾にすることで[[終了ステップ]]に生じるデメリットを無視し、純粋に手札が増える効果のように扱うこともできる。上記のようなディスカード関連で[[デッキ]]を固めるとルーターも自然と入ってきやすいのは追い風。抽出したカードが[[サイクリング]]持ちならルーターを用意する手間すら省ける。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:アルケミー:霊気走破]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:アルケミー:霊気走破]] - [[レア]] |
2025年5月1日 (木) 23:16時点における最新版
MTGアリーナ専用カード
Arius, Flyby Trawler / 低空飛行さらい、アリウス (青)(赤)伝説のクリーチャー ─ サメ(Shark) 海賊(Pirate)
飛行、トランプル
これが攻撃するたび、サメ(Shark)でないカード1枚を抽出する。次の終了ステップの開始時に、そのカードを捨てる。
あなたが1枚以上のカードを捨てるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
攻撃するたび衝動的ドローのような抽出を行う伝説のサメ・海賊。
衝動的ドローのようにマナや土地のプレイ権がある状態なら純粋にカード・アドバンテージが得られるほか、あえてプレイせずに捨てることで自身をはじめとしたディスカード・シナジーの誘発条件にもなれる。霊気走破で収録されたディスカード誘発のうち略奪するアオザメ/Marauding Makoと海の災い魔、ハウラー船長/Captain Howler, Sea Scourgeはサメなので抽出できないのは玉に瑕。
また、抽出したカードをルーターの弾にすることで終了ステップに生じるデメリットを無視し、純粋に手札が増える効果のように扱うこともできる。上記のようなディスカード関連でデッキを固めるとルーターも自然と入ってきやすいのは追い風。抽出したカードがサイクリング持ちならルーターを用意する手間すら省ける。