トーク:セルフバウンス (デッキ)

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページ名について)
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
ページ名末尾の「 (デッキ)」は、同名のページが存在する場合につけるのが慣例になっていますが、このWikiには現在「セルフバウンス」というページはありません。したがって、このページの名前を「セルフバウンス」に変更するか、用語としての「セルフバウンス」のページを作成するかのどちらかをした方がよいと思うのですが、どうでしょうか?--[[利用者:AE2|AE2]] 2025年1月16日 (木) 22:41 (JST)
 
ページ名末尾の「 (デッキ)」は、同名のページが存在する場合につけるのが慣例になっていますが、このWikiには現在「セルフバウンス」というページはありません。したがって、このページの名前を「セルフバウンス」に変更するか、用語としての「セルフバウンス」のページを作成するかのどちらかをした方がよいと思うのですが、どうでしょうか?--[[利用者:AE2|AE2]] 2025年1月16日 (木) 22:41 (JST)
 +
 +
:用語としてのセルフバウンスは聞いたことがないので、括弧を外すのに1票です。--[[利用者:Piyopiyo|Piyopiyo]] 2025年1月19日 (日) 00:07 (JST)
 +
 +
:現状個別のページはないものの、「セルフバウンス」という用語を使っているページはいくつか確認でき([[トレイリアの大魔導師、バリン/Barrin, Tolarian Archmage]]、[[溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drowned]]、[[魂の仕切り/Soul Partition]]など)、公式サイトでも使用例があります([https://magic.wizards.com/en/news/making-magic/modern-times-2019-06-10 Modern Times]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0032598/ モダン・タイムス])。現在の使用状況を鑑みれば「セルフバウンス」をデッキ名にしても大きな混乱は起きないと予測されるので慣例通りのページ名に変更することは賛成です。ただ、リンクを貼れるようになる以上、将来的に「自パーマネントをバウンスする」という用法の記述の際、図らずも無関係なデッキ名にリンクしてしまう懸念があるため、用語としての解説を文頭で触るなどの配慮は必要かもしれません。--[[利用者:Ussu|Ussu]] 2025年1月19日 (日) 02:53 (JST)

2025年1月19日 (日) 02:53時点における最新版

ページ名末尾の「 (デッキ)」は、同名のページが存在する場合につけるのが慣例になっていますが、このWikiには現在「セルフバウンス」というページはありません。したがって、このページの名前を「セルフバウンス」に変更するか、用語としての「セルフバウンス」のページを作成するかのどちらかをした方がよいと思うのですが、どうでしょうか?--AE2 2025年1月16日 (木) 22:41 (JST)

用語としてのセルフバウンスは聞いたことがないので、括弧を外すのに1票です。--Piyopiyo 2025年1月19日 (日) 00:07 (JST)
現状個別のページはないものの、「セルフバウンス」という用語を使っているページはいくつか確認でき(トレイリアの大魔導師、バリン/Barrin, Tolarian Archmage溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drowned魂の仕切り/Soul Partitionなど)、公式サイトでも使用例があります(Modern Times/モダン・タイムス)。現在の使用状況を鑑みれば「セルフバウンス」をデッキ名にしても大きな混乱は起きないと予測されるので慣例通りのページ名に変更することは賛成です。ただ、リンクを貼れるようになる以上、将来的に「自パーマネントをバウンスする」という用法の記述の際、図らずも無関係なデッキ名にリンクしてしまう懸念があるため、用語としての解説を文頭で触るなどの配慮は必要かもしれません。--Ussu 2025年1月19日 (日) 02:53 (JST)
MOBILE