利用者:Piyopiyo/sandbox

提供:MTG Wiki

< 利用者:Piyopiyo(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の28版が非表示)
1行: 1行:
'''ジェスカイ・エフェメレイト''' (''Jeskai Ephemerate'') は、[[パウパー]][[環境]]に存在している[[青赤白]]の[[コントロールデッキ]][[ブリンク#パウパー|ブリンクデッキ]]の一種である。
+
*[[モダンホライゾン3]]の発売1ヵ月前の禁止制限発表の際、[[Gavin Verhey]]により「『モダンホライゾン3』には、パウパーで禁止にする必要性が高い、私たちが過去に禁止したカードに似たコモンが1枚ある。」と予告されていたカード<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/announcements/explanation-of-pauper-bans-for-may-13-2024 Explanation of Pauper Bans for May 13, 2024]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037816/ 2024年5月13日のパウパーの禁止についての説明]</ref>。プレビューで発表された後には、Gavin VerheyのX(Twitter)で「[[禁止カード]]に指定される前にどれくらいの期間プレイできたほうがいいか? それとも事前禁止すべきか?」と意見が募集された<ref>[https://x.com/GavinVerhey/status/1794033698452787217 Gavin Verhey のX]</ref>。
  
デッキ名は[[キーカード]]の[[儚い存在/Ephemerate]]から。
+
{| class="wikitable"
 +
|-
 +
!ポッド
 +
! style="width: 8.5em" | 参加
 +
! style="width: 8.5em" | 1勝目
 +
! style="width: 8.5em" | 2勝目
 +
! style="width: 8.5em" | 3勝目
 +
! style="width: 8.5em" | ファイナルマッチ
 +
|-
 +
!リミテッド
 +
| style="text-align: right;" |500
 +
| style="text-align: right;" |1,000
 +
| style="text-align: right;" |2,000
 +
| style="text-align: right;" |4,000
 +
| style="text-align: right;" rowspan="2" |4,000
 +
|-
 +
!構築
 +
| style="text-align: right;" |500
 +
| style="text-align: right;" |1,000
 +
| style="text-align: right;" |2,000
 +
| style="text-align: right;" |4,000
 +
|}
  
*もう1枚のキーカードである[[浄化の野火/Cleansing Wildfire]]から、'''ジェスカイ・ワイルドファイア''' (''Jeskai Wildfire'') とも呼ばれる。
+
<references/>
 
+
==概要==
+
{{#card: Mulldrifter}}
+
{{#card: Ephemerate}}
+
{{#card: Counterspell}}
+
{{#card: Lightning Bolt}}
+
 
+
[[ETB]]で[[カード・アドバンテージ]]を得られる[[熟考漂い/Mulldrifter]]や[[ボーラスの占い師/Augur of Bolas]]を[[儚い存在/Ephemerate]]で[[明滅]]して[[手札]]を増やし、[[対抗呪文/Counterspell]]や[[稲妻/Lightning Bolt]]といった[[軽い|軽く]]て強力な[[呪文]]で[[コントロール (俗語)|コントロール]]する。最終的に[[古術師/Archaeomancer]]を儚い存在できれば、好きな[[インスタント]]や[[ソーサリー]]を毎[[ターン]]回収できるようになる。
+
 
+
{{#card: Cleansing Wildfire}}
+
{{#card: Silverbluff Bridge}}
+
 
+
何かと[[マナ]]が必要なデッキなため、[[浄化の野火/Cleansing Wildfire]]と[[橋]]の[[シナジー]]を組み込んでいる。
+
 
+
==サンプルリスト==
+
===初期型===
+
*備考
+
**Pauper Challenge #12409663 on 04/16/2022 準優勝([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/pauper-challenge-2022-04-17 参考])
+
**使用者:Foresterf
+
*[[フォーマット]]
+
**[[パウパー]](〜[[神河:輝ける世界]])
+
 
+
{{#MagicFactory: df321189}}
+
===統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い後===
+
* 備考
+
** 第1期パウパー神決定戦 ベスト4([https://article.hareruyamtg.com/article/63391/ 参考])
+
** 使用者:[[吉田渓]]
+
* [[フォーマット]]
+
** [[パウパー]](〜[[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]])
+
 
+
{{#MagicFactory: df323229}}
+
*[[フィニッシャー]]に[[アーラコクラの隠密/Aarakocra Sneak]]を採用した構成。[[儚い存在/Ephemerate]]でアーラコクラの隠密を[[明滅]]して[[地下街/Undercity]]を踏破できればそのまま勝ちに直結するため、同じ4[[マナ]]域である[[古術師/Archaeomancer]]は採用されていない。
+
 
+
==参考==
+
* [[デッキ集]]
+
<!--
+
{{DEFAULTSORT:しえすかいえふえめれいと}}
+
[[Category:赤白青デッキ]]
+
[[Category:コントロールデッキ]]
+
[[Category:赤白青コントロールデッキ]]
+
[[Category:パウパーデッキ]]
+
-->
+

2024年5月27日 (月) 23:39時点における最新版

  • モダンホライゾン3の発売1ヵ月前の禁止制限発表の際、Gavin Verheyにより「『モダンホライゾン3』には、パウパーで禁止にする必要性が高い、私たちが過去に禁止したカードに似たコモンが1枚ある。」と予告されていたカード[1]。プレビューで発表された後には、Gavin VerheyのX(Twitter)で「禁止カードに指定される前にどれくらいの期間プレイできたほうがいいか? それとも事前禁止すべきか?」と意見が募集された[2]
ポッド 参加 1勝目 2勝目 3勝目 ファイナルマッチ
リミテッド 500 1,000 2,000 4,000 4,000
構築 500 1,000 2,000 4,000
  1. Explanation of Pauper Bans for May 13, 2024/2024年5月13日のパウパーの禁止についての説明
  2. Gavin Verhey のX
MOBILE