全自動製造ライン/Automated Assembly Line
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
12行: | 12行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037636/ マジック:ザ・ギャザリング『Fallout』のトークン]([[Daily MTG]] [[2024年]]2月23日) | ||
*[[カード個別評価:Fallout統率者デッキ]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:Fallout統率者デッキ]] - [[レア]] |
2024年3月15日 (金) 13:21時点における最新版
Automated Assembly Line / 全自動製造ライン (1)(白)
アーティファクト
アーティファクト
あなたがコントロールしている1体以上のアーティファクト・クリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(E)(エネルギー・カウンター1個)を得る。
(E)(E)(E)を支払う:無色の3/3のロボット(Robot)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体をタップ状態で生成する。
アーティファクト・クリーチャーでプレイヤーに戦闘ダメージを与えることでエネルギーを獲得し、それを消費してロボットを造るエンチャント。
生成したロボットがエネルギーを稼ぐ条件を満たせるため、攻撃を通し続けることでロボットを繰り返し生成していける。3人以上の対戦相手がいる多人数戦であれば毎ターントークン生成することも可能。
とはいえあらかじめアーティファクト・クリーチャーがいないとエネルギーを稼げない点は気がかりなので、他にもエネルギー供給手段は用意しておきたい。エネルギーとアーティファクト・クリーチャーの両方を扱うつむじ風の巨匠/Whirler Virtuosoなどとは相性が良い。
- アーティファクトやクリーチャーが出ることでエネルギー3つを得られるようになれば、タップ状態ではあるが無限トークン。霊気嵐のロック/Aetherstorm Roc+ゴンティの霊気心臓/Gonti's Aether Heartなどで成立する。
- 同じプレイヤーに対して複数のクリーチャーが同時に戦闘ダメージを与えても、得られるエネルギーはプレイヤー1人につき1個だけである点に注意。多人数戦であれば攻撃先を散らすことで効率よくエネルギーを獲得することが可能。また、先制攻撃や二段攻撃は追加の戦闘ダメージ・ステップにダメージを与えるため1ターンに得られる個数を増やしうる。