暴君、メガトロン/Megatron, Tyrant
提供:MTG Wiki
細 (ページの作成:「{{#card:Megatron, Tyrant}} {{未評価|兄弟戦争トランスフォーマー・カード}} ==参考== *[[カード個別評価:兄弟戦争トランスフォーマ...」) |
(オラクルの変更と再変更について) |
||
(3人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Megatron, Tyrant}} | {{#card:Megatron, Tyrant}} | ||
− | + | 自身の[[攻撃]]時に[[アーティファクト]]を[[生け贄]]にした[[火力]]を放ち、[[余剰のダメージ]]による[[トランスフォーム]]後は[[戦闘フェイズ]]中の[[対戦相手]]への[[呪文]]制限と相手が失ったライフの分[[無色マナ]]を生み出す[[能力]]を持つ[[赤白黒]]のトランスフォーマー。 | |
+ | |||
+ | 攻撃時にトランスフォームして[[戦闘後メイン・フェイズ]]には戻れる特性から[[ソーサリー・タイミング]]の[[クリーチャー]][[除去]]に対して高い耐性を有する。ただし人型形態を維持するのでなければ呪文の制限にラグがあり、メガトロンの攻撃に対応して[[ブロッカー]]を事前に[[強化]]するなどが可能なのは注意点。相手の[[コンバット・トリック]]を縛るというより、[[インスタント・タイミング]]の除去に対応させないものと考えた方が強く出られる。 | ||
+ | |||
+ | 低[[タフネス]]はトランスフォームのエサになるため相手としても出しにくくなり、結果的に[[チャンプブロック]]の抑止に繋がるだろう。一方で与えられる火力の上限がある程度盤面に見えている点から、トランスフォームを封じられることも。他の火力で事前に削る、場合によっては自分の[[小型クリーチャー]]と[[ライフ]]を焼いてトランスフォームするなど独自のプレイングも記憶に留め、戦闘後に得た大量のマナを[[重い]][[アーティファクト]]や[[X火力]]、[[Xドレイン]]に注ぎ込んで相手を圧倒したい。 | ||
+ | |||
+ | *マナを生み出す能力の詳しいルールは[[永遠衆、ネヘブ/Neheb, the Eternal]]を参照。 | ||
+ | *第1面の[[誘発型能力]]は[[ブルームバロウ]]発売後の[[オラクル]]更新により、一時期「第2メイン・フェイズ」での誘発に変わっていたが、[[ダスクモーン:戦慄の館]]発売後のオラクル更新で元に戻された。 | ||
+ | |||
+ | ==ストーリー== | ||
+ | '''メガトロン'''/''Megatron''は[[Wikipedia:ja:トランスフォーマー|トランスフォーマー]]・シリーズのキャラクター。 | ||
+ | 原作Generation 1では悪の軍団ディセプティコンのリーダーであり、拳銃のワルサーP38に変形する。地球のエネルギー資源奪取やオートボット壊滅を計画するが、毎回オートボットに阻止される。 | ||
+ | |||
+ | Generation 1版破壊的な力、メガトロン/Megatron, Destructive Forceは原作と異なり戦車に変形する。Shatterd Grass版カードとの整合性のためと思われる。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[マナを生み出すがマナ能力でないカード]] | ||
*[[カード個別評価:兄弟戦争トランスフォーマー・カード]] - [[神話レア]] | *[[カード個別評価:兄弟戦争トランスフォーマー・カード]] - [[神話レア]] |
2024年10月18日 (金) 01:17時点における最新版
伝説のアーティファクト クリーチャー — ロボット(Robot)
見た目以上のもの(1)(赤)(白)(黒)(あなたは(1)(赤)(白)(黒)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)
戦闘中、対戦相手は呪文を唱えられない。
あなたの戦闘後メイン・フェイズの開始時に、暴君、メガトロンをトランスフォームさせてもよい。そうしたなら、このターンに対戦相手が失ったライフ1点につき(◇)を加える。
Megatron, Destructive Force / 破壊的な力、メガトロン
〔赤/白/黒〕 伝説のアーティファクト — 機体(Vehicle)
金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)
破壊的な力、メガトロンが攻撃するたび、あなたはこれでないアーティファクト1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、クリーチャー1体を対象とする。破壊的な力、メガトロンはそれに、その生け贄に捧げられたアーティファクトのマナ総量に等しい点数のダメージを与える。これによりそのクリーチャーが余剰のダメージを受けるなら、代わりにそのダメージをそのクリーチャーのコントローラーに与え、破壊的な力、メガトロンをトランスフォームさせる。
自身の攻撃時にアーティファクトを生け贄にした火力を放ち、余剰のダメージによるトランスフォーム後は戦闘フェイズ中の対戦相手への呪文制限と相手が失ったライフの分無色マナを生み出す能力を持つ赤白黒のトランスフォーマー。
攻撃時にトランスフォームして戦闘後メイン・フェイズには戻れる特性からソーサリー・タイミングのクリーチャー除去に対して高い耐性を有する。ただし人型形態を維持するのでなければ呪文の制限にラグがあり、メガトロンの攻撃に対応してブロッカーを事前に強化するなどが可能なのは注意点。相手のコンバット・トリックを縛るというより、インスタント・タイミングの除去に対応させないものと考えた方が強く出られる。
低タフネスはトランスフォームのエサになるため相手としても出しにくくなり、結果的にチャンプブロックの抑止に繋がるだろう。一方で与えられる火力の上限がある程度盤面に見えている点から、トランスフォームを封じられることも。他の火力で事前に削る、場合によっては自分の小型クリーチャーとライフを焼いてトランスフォームするなど独自のプレイングも記憶に留め、戦闘後に得た大量のマナを重いアーティファクトやX火力、Xドレインに注ぎ込んで相手を圧倒したい。
- マナを生み出す能力の詳しいルールは永遠衆、ネヘブ/Neheb, the Eternalを参照。
- 第1面の誘発型能力はブルームバロウ発売後のオラクル更新により、一時期「第2メイン・フェイズ」での誘発に変わっていたが、ダスクモーン:戦慄の館発売後のオラクル更新で元に戻された。
[編集] ストーリー
メガトロン/Megatronはトランスフォーマー・シリーズのキャラクター。 原作Generation 1では悪の軍団ディセプティコンのリーダーであり、拳銃のワルサーP38に変形する。地球のエネルギー資源奪取やオートボット壊滅を計画するが、毎回オートボットに阻止される。
Generation 1版破壊的な力、メガトロン/Megatron, Destructive Forceは原作と異なり戦車に変形する。Shatterd Grass版カードとの整合性のためと思われる。