落下タワー/Drop Tower

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{カードテキスト |カード名=Drop Tower / 落下タワー |タイプ=アーティファクト — アトラクション(Attraction) |カードテキスト=観覧 ...」)
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
3行: 3行:
 
|タイプ=アーティファクト — アトラクション(Attraction)
 
|タイプ=アーティファクト — アトラクション(Attraction)
 
|カードテキスト=観覧 ― クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、または、プレイヤー1人が1の出目を出すまで、それは飛行を得る。
 
|カードテキスト=観覧 ― クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、または、プレイヤー1人が1の出目を出すまで、それは飛行を得る。
|PT=(2・3・6) / (2・4・6) / (2・5・6) / (3・4・6) / (3・5・6)/ (4・5・6)
+
|PT=(2・3・6) / (2・4・6) / (2・5・6) / (3・4・6) / (3・5・6) / (4・5・6)
 
|Gathererid=583432
 
|Gathererid=583432
 
|背景=legal
 
|背景=legal
 
}}
 
}}
  
{{未評価|Unfinity}}
+
[[観覧]]により[[飛行]]を与える[[アトラクション]]。ただし[[ターン]]中に1の出目が出ると墜落する。
 +
 
 +
成功率、[[効果]]ともに[[コモン]]のアトラクションとしては手堅い一枚。ただし[[攻撃]]時に[[サイコロ]]を振る[[能力]]が[[誘発]]する[[カード]]とは相性が悪い。
 +
 
 +
[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]以降なら飛行が失われてもさしたる影響は無く、[[インスタント・タイミング]]でサイコロを振る手段は[[リミテッド]]だと[[ボイーン!/Boing!]]や[[六面体災殺/Six-Sided Die]]など限られているが、[[原子輪のアクロバット/Atomwheel Acrobats]]は1の出目でメリットを得られるのもあり天敵。結果として[[飛行対策カード|飛行対策]]の[[色]]である[[緑]]に弱い形となっている。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[https://mtg-jp.com/cardlist/list/UNF 『Unfinity』日本語対訳カードリスト](マジック日本公式サイト)
 
*[https://mtg-jp.com/cardlist/list/UNF 『Unfinity』日本語対訳カードリスト](マジック日本公式サイト)
 
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[コモン]]

2023年2月8日 (水) 10:47時点における最新版


Drop Tower / 落下タワー
アーティファクト — アトラクション(Attraction)

観覧 ― クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、または、プレイヤー1人が1の出目を出すまで、それは飛行を得る。

(2・3・6) / (2・4・6) / (2・5・6) / (3・4・6) / (3・5・6) / (4・5・6)


観覧により飛行を与えるアトラクション。ただしターン中に1の出目が出ると墜落する。

成功率、効果ともにコモンのアトラクションとしては手堅い一枚。ただし攻撃時にサイコロを振る能力誘発するカードとは相性が悪い。

ブロック・クリーチャー指定ステップ以降なら飛行が失われてもさしたる影響は無く、インスタント・タイミングでサイコロを振る手段はリミテッドだとボイーン!/Boing!六面体災殺/Six-Sided Dieなど限られているが、原子輪のアクロバット/Atomwheel Acrobatsは1の出目でメリットを得られるのもあり天敵。結果として飛行対策であるに弱い形となっている。

[編集] 参考

MOBILE