鋼纏いの霊/Steelclad Spirit

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Steelclad Spirit}}
 
{{#card:Steelclad Spirit}}
  
{{未評価|イニストラード:真紅の契り}}
+
[[青]]にしては[[マナレシオ]]が良い代わりに[[防衛]]を持つ、[[濠のピラニア/Moat Piranhas]]の[[上位互換]]である[[ウィニー]]。[[星座]]と同じ条件で防衛を無視して[[攻撃]]できるようになる。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では[[白]]と[[青]]は[[降霊]]や[[養育する存在/Nurturing Presence]]によって[[オーラ]]を一定数用意でき、継続的な攻撃が可能。とはいえ中盤以降は[[サイズ]]差の優位も無くなり、これを主戦力にしてオーラを貼ってしまうと肝心な時に攻撃できない場合もあるので、基本的にタイミングが良ければ[[ライフレース]]に参戦できる[[壁 (俗語)|壁]]と考え、後半は[[濫用]]の[[生け贄]]にしてしまうのもよい。[[白青]]以外でも低[[マナ]]域が心許ないなら壁役として採用できる。
 +
 
 +
*[[イクサラン:失われし洞窟]]では[[誘発条件]]が[[アーティファクト]]になった[[難破船の歩哨/Shipwreck Sentry]]が登場。
 +
*[[ダスクモーン:戦慄の館]]では、誘発条件が[[違和感]]になった[[上位互換]]、[[付け回される研究者/Stalked Researcher]]が登場。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[コモン]]

2025年4月11日 (金) 22:07時点における最新版


Steelclad Spirit / 鋼纏いの霊 (1)(青)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

防衛
エンチャント1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、このターン、鋼纏いの霊は防衛を持たないかのように攻撃できる。

3/3

にしてはマナレシオが良い代わりに防衛を持つ、濠のピラニア/Moat Piranhas上位互換であるウィニー星座と同じ条件で防衛を無視して攻撃できるようになる。

リミテッドでは降霊養育する存在/Nurturing Presenceによってオーラを一定数用意でき、継続的な攻撃が可能。とはいえ中盤以降はサイズ差の優位も無くなり、これを主戦力にしてオーラを貼ってしまうと肝心な時に攻撃できない場合もあるので、基本的にタイミングが良ければライフレースに参戦できると考え、後半は濫用生け贄にしてしまうのもよい。白青以外でも低マナ域が心許ないなら壁役として採用できる。

[編集] 参考

MOBILE