抑圧/Oppression

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Oppression}}
 
{{#card:Oppression}}
  
一風変わった[[手札破壊]][[エンチャント]]。[[呪文]]を[[プレイ]]するたびにカードを[[捨てる|捨て]]なければならない。
+
[[手札破壊]][[エンチャント]]。[[呪文]]を[[唱える]]たびに[[カード]]を[[捨てる|捨て]]なければならない。
  
その性質上、自分にとって致命的なカードを捨てさせるということはできない。枚数的にはかなりのディスカードが期待できるので、相手の行動の選択肢を狭めて妨害することになる。
+
その性質上、致命的なカードを捨てさせるということはできないが、[[対戦相手]]の行動の選択肢を狭めて妨害できる。
  
ただ自分にも影響があるため、やや使いづらいカードである。手札を使いきってしまえば無視できるので、軽い[[デッキ]]で相手の妨害用に使うのが良さそう。もちろんそれは相手にも言えることで、相手によってはほとんど効果が無い。[[パーミッション]]など、手札を保持しながら戦う[[デッキ]]対策として使いたい。
+
自分にも影響があるので、手札を使いきってしまってから[[戦場に出す]]とよい。対戦相手も早い[[デッキ]]の場合は影響が薄いので、[[パーミッション]]のような手札を貯めるデッキ対策として使いたい。
  
*[[土地]]をプレイした場合は手札は捨てない。
+
*[[土地]]を[[プレイ]]した場合は手札は捨てない。
*抑圧の能力の方が、その呪文より先に解決される。[[ドロー]]呪文などを使った場合はこの順序が影響してくるので注意。
+
*呪文を唱えたときに[[誘発]]するため、抑圧の[[誘発型能力]]の方が、その呪文より先に[[解決]]される。[[引く|ドロー]]呪文などを使った場合はこの順序が影響してくるので注意。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・サーガ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・サーガ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第7版]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第7版]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:おとぎ話]] - [[レア]]
 +
*[[Secret Lair Drop Series/2023年#Absolute Annihilation|Secret Lair Drop Series: Absolute Annihilation]]

2023年8月29日 (火) 20:36時点における最新版


Oppression / 抑圧 (1)(黒)(黒)
エンチャント

プレイヤー1人が呪文を唱えるたび、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。


手札破壊エンチャント呪文唱えるたびにカード捨てなければならない。

その性質上、致命的なカードを捨てさせるということはできないが、対戦相手の行動の選択肢を狭めて妨害できる。

自分にも影響があるので、手札を使いきってしまってから戦場に出すとよい。対戦相手も早いデッキの場合は影響が薄いので、パーミッションのような手札を貯めるデッキ対策として使いたい。

  • 土地プレイした場合は手札は捨てない。
  • 呪文を唱えたときに誘発するため、抑圧の誘発型能力の方が、その呪文より先に解決される。ドロー呪文などを使った場合はこの順序が影響してくるので注意。

[編集] 参考

MOBILE