戦角笛の一吹き/Warhorn Blast

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Warhorn Blast}}
 
{{#card:Warhorn Blast}}
  
{{未評価|カルドハイム}}
+
[[予顕]]付きの[[鼓舞する突撃/Inspired Charge]]。
 +
 
 +
鼓舞する突撃の[[コスト]]が上がった代わりに分割払い可能になった形。あちらは元々[[エンドカード]]としての使用が多いため、[[唱える]]コストが[[軽い|軽く]]なることで他の[[コンバット・トリック]]と併用しやすくなり便利。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では定石通り、[[クラリオンのスピリット/Clarion Spirit]]や[[ブレタガルドの守護者、メイヤ/Maja, Bretagard Protector]]といった大量展開ができるカードと組み合わせたい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:カルドハイム]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:カルドハイム]] - [[コモン]]

2021年8月14日 (土) 15:31時点における最新版


Warhorn Blast / 戦角笛の一吹き (4)(白)
インスタント

ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+2/+1の修整を受ける。
予顕(2)(白)(あなたのターンの間、あなたは(2)を支払って、あなたの手札からこのカードを裏向きに追放してもよい。後のターンに、これの予顕コストでこれを唱えてもよい。)


予顕付きの鼓舞する突撃/Inspired Charge

鼓舞する突撃のコストが上がった代わりに分割払い可能になった形。あちらは元々エンドカードとしての使用が多いため、唱えるコストが軽くなることで他のコンバット・トリックと併用しやすくなり便利。

リミテッドでは定石通り、クラリオンのスピリット/Clarion Spiritブレタガルドの守護者、メイヤ/Maja, Bretagard Protectorといった大量展開ができるカードと組み合わせたい。

[編集] 参考

MOBILE