出現の根本原理/Emergent Ultimatum
提供:MTG Wiki
細 |
|||
(8人の利用者による、間の9版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Emergent Ultimatum}} | {{#card:Emergent Ultimatum}} | ||
− | 各[[イコリア/Ikoria#トライオーム/Triome|トライオーム/Triome]]に存在する[[根本原理]][[サイクル]]の1枚。[[ゼイゴス/Zagoth]]の根本原理は、変則的な[[ | + | 各[[イコリア/Ikoria#トライオーム/Triome|トライオーム/Triome]]に存在する[[根本原理]][[サイクル]]の1枚。[[ゼイゴス/Zagoth]]の根本原理は、変則的な[[マナ・コスト]][[踏み倒し]]。[[カード名]]の異なる[[単色]][[カード]]3枚を[[サーチ]]して、そのうち2枚を[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]ことができる。 |
− | + | 最低2枚のカードを踏み倒せる能力は強力だが、同じカードを選択できないこと、指定できるカードが単色カードのみであること、[[対戦相手]]に1枚の拒否権があることには注意が必要。最終選択権が対戦相手にあることから、十分な効果を上げたいのであればデッキ構築の時点で「どれを却下されてもリターンが得られる3枚」を提示できるよう用意しておく必要がある。単色でありさえすれば[[カード・タイプ]]は問わないので、唱えた後のゲームプランの選択肢は広い。[[色の組み合わせ]]上、[[緑]]の[[マナ基盤]]サポートや[[青]]の[[引く|ドロー]]によって[[土地事故]]を回避しやすいため、[[色拘束]]はきついが[[唱える]]のはそこまで困難ではない。 | |
+ | |||
+ | この手のカードの常として、同じような役割を持つ3枚を選べれば安定した成果が得られる。例えば[[時間のねじれ/Time Warp]]系の[[追加ターン]]呪文を3つ選べれば7マナにして[[時間の伸長/Time Stretch]]相当となる。選択肢を増やすためにさまざまなカードを1枚[[挿す|挿し]]しておくのも良いだろう。 | ||
+ | |||
+ | *選ぶカードは単色に限られているが、唱える際には[[色]]をチェックしていないため、[[モードを持つ両面カード]]であれば[[第2面]]の[[多色]]呪文を唱えることも可能。特に[[樹の神、エシカ/Esika, God of the Tree]]、[[嘘の神、ヴァルキー/Valki, God of Lies]]はリターンが大きい。 | ||
+ | *サイクルの他のカードと比べて[[ルール文章]]が長いため、これだけ[[フレイバー・テキスト]]が無い。 | ||
+ | |||
+ | ==利用== | ||
+ | ===[[スタンダード]]=== | ||
+ | [[イコリア:巨獣の棲処]]の時点では[[カードプール]]に恵まれず、[[時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler]]という天敵が存在していたために使いにくかった。しかし[[カルドハイム]]で[[アールンドの天啓/Alrund's Epiphany]]や[[巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Monstrous Raider]]などを獲得してからは、これを[[エンドカード]]に据えた[[ランプ]]系[[コントロールデッキ]]、[[スゥルタイ根本原理]]が環境に姿を現した。 | ||
+ | |||
+ | ===[[パイオニア]]=== | ||
+ | [[睡蓮の原野コンボ]]で採用される。採用初期は主に[[全知/Omniscience]]+[[熟読/Pore Over the Pages]]+[[深淵への覗き込み/Peer into the Abyss]]の組み合わせを提示し、どう選ばれてもドローと[[重い|重量級]]カードの使用に繋げられるようにすることが多かった。同[[デッキ]]の天敵となる[[覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils]]相手には主に全知+[[願いのフェイ/Fae of Wishes]]+[[睡蓮の原野/Lotus Field]]を[[アンタップ]]する手段と選び、全知かナーセットを対処できるカードの[[シルバーバレット]]かの二択を迫る。 | ||
+ | |||
+ | [[溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drowned]]の登場後は全知+リーア+何らか([[サーチカード]]や[[希望の標、チャンドラ/Chandra, Hope's Beacon]])の3枚を提示し、全知による呪文の無料化かリーアによる[[アンタップ]]呪文の再利用による大幅[[マナ加速]]のいずれかに繋げるというパターンが増えている。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
15行: | 29行: | ||
*[[トリプルシンボルカード]] | *[[トリプルシンボルカード]] | ||
*[[カード個別評価:イコリア:巨獣の棲処]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:イコリア:巨獣の棲処]] - [[レア]] | ||
+ | __NOTOC__ |
2024年5月28日 (火) 08:23時点における最新版
ソーサリー
あなたのライブラリーから名前の異なる単色のカード最大3枚を探し、それらを追放する。対戦相手1人は、それらのカードのうち1枚を選ぶ。そのカードをあなたのライブラリーに加えて切り直す。あなたはその残りのカードを、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。出現の根本原理を追放する。
各トライオーム/Triomeに存在する根本原理サイクルの1枚。ゼイゴス/Zagothの根本原理は、変則的なマナ・コスト踏み倒し。カード名の異なる単色カード3枚をサーチして、そのうち2枚をマナ・コストを支払うことなく唱えることができる。
最低2枚のカードを踏み倒せる能力は強力だが、同じカードを選択できないこと、指定できるカードが単色カードのみであること、対戦相手に1枚の拒否権があることには注意が必要。最終選択権が対戦相手にあることから、十分な効果を上げたいのであればデッキ構築の時点で「どれを却下されてもリターンが得られる3枚」を提示できるよう用意しておく必要がある。単色でありさえすればカード・タイプは問わないので、唱えた後のゲームプランの選択肢は広い。色の組み合わせ上、緑のマナ基盤サポートや青のドローによって土地事故を回避しやすいため、色拘束はきついが唱えるのはそこまで困難ではない。
この手のカードの常として、同じような役割を持つ3枚を選べれば安定した成果が得られる。例えば時間のねじれ/Time Warp系の追加ターン呪文を3つ選べれば7マナにして時間の伸長/Time Stretch相当となる。選択肢を増やすためにさまざまなカードを1枚挿ししておくのも良いだろう。
- 選ぶカードは単色に限られているが、唱える際には色をチェックしていないため、モードを持つ両面カードであれば第2面の多色呪文を唱えることも可能。特に樹の神、エシカ/Esika, God of the Tree、嘘の神、ヴァルキー/Valki, God of Liesはリターンが大きい。
- サイクルの他のカードと比べてルール文章が長いため、これだけフレイバー・テキストが無い。
[編集] 利用
[編集] スタンダード
イコリア:巨獣の棲処の時点ではカードプールに恵まれず、時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Ravelerという天敵が存在していたために使いにくかった。しかしカルドハイムでアールンドの天啓/Alrund's Epiphanyや巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Monstrous Raiderなどを獲得してからは、これをエンドカードに据えたランプ系コントロールデッキ、スゥルタイ根本原理が環境に姿を現した。
[編集] パイオニア
睡蓮の原野コンボで採用される。採用初期は主に全知/Omniscience+熟読/Pore Over the Pages+深淵への覗き込み/Peer into the Abyssの組み合わせを提示し、どう選ばれてもドローと重量級カードの使用に繋げられるようにすることが多かった。同デッキの天敵となる覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils相手には主に全知+願いのフェイ/Fae of Wishes+睡蓮の原野/Lotus Fieldをアンタップする手段と選び、全知かナーセットを対処できるカードのシルバーバレットかの二択を迫る。
溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drownedの登場後は全知+リーア+何らか(サーチカードや希望の標、チャンドラ/Chandra, Hope's Beacon)の3枚を提示し、全知による呪文の無料化かリーアによるアンタップ呪文の再利用による大幅マナ加速のいずれかに繋げるというパターンが増えている。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
イコリア:巨獣の棲処の根本原理サイクル。各トライオーム/Triomeに対応した楔3色のソーサリーで、マナ・コストは(M)(M)(N)(N)(N)(O)(O)。稀少度はレア。
- 破滅の根本原理/Ruinous Ultimatum(赤白黒)
- 発生の根本原理/Genesis Ultimatum(緑青赤)
- 奇妙な根本原理/Eerie Ultimatum(白黒緑)
- 見事な根本原理/Inspired Ultimatum(青赤白)
- 出現の根本原理/Emergent Ultimatum(黒緑青)
アラーラの断片の根本原理サイクル。各断片/Shardに対応した弧3色のソーサリーで、マナ・コストは(M)(M)(N)(N)(N)(O)(O)。稀少度はレア。
- 朗々たる根本原理/Clarion Ultimatum(緑白青)
- 輝く根本原理/Brilliant Ultimatum(白青黒)
- 残酷な根本原理/Cruel Ultimatum(青黒赤)
- 暴力的な根本原理/Violent Ultimatum(黒赤緑)
- タイタンの根本原理/Titanic Ultimatum(赤緑白)
[編集] 参考
- 山分けカード - 相手に選択肢のあるカード
- サーチカード
- トリプルシンボルカード
- カード個別評価:イコリア:巨獣の棲処 - レア