毅然たる一撃/Resolute Strike

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Resolute Strike}}
 
{{#card:Resolute Strike}}
 +
[[白]]定番のオマケ付き[[コンバット・トリック]]。+2/+2[[修整]]を与えるとともに、[[対象]]が[[戦士]]なら[[装備品]]を[[つける]]。
  
{{未評価|ゼンディカーの夜明け}}
+
装備品の修整値まで含めれば大きな[[サイズ]]変更をもたらし、[[戦闘]]結果を大きく変える。また重い[[装備]][[コスト]]を踏み倒す目的でも利用でき、[[ハンマータイム]]に採用されることがある。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[コモン]]

2020年10月16日 (金) 22:57時点における最新版


Resolute Strike / 毅然たる一撃 (白)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受ける。それが戦士(Warrior)であるなら、あなたはあなたがコントロールしている装備品(Equipment)1つをそれにつけてもよい。


定番のオマケ付きコンバット・トリック。+2/+2修整を与えるとともに、対象戦士なら装備品つける

装備品の修整値まで含めれば大きなサイズ変更をもたらし、戦闘結果を大きく変える。また重い装備コストを踏み倒す目的でも利用でき、ハンマータイムに採用されることがある。

[編集] 参考

MOBILE