利用者:Piyopiyo/sandbox

提供:MTG Wiki

< 利用者:Piyopiyo(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の702版が非表示)
1行: 1行:
{{Stub}}
+
'''プロツアー『霊気走破』'''/''Pro Tour Aetherdrift''は、[[2025年]]にアメリカのシカゴで開催された、[[スタンダード]]と[[ブースター・ドラフト]]の[[プロツアー]]。
{{新製品}}
+
 
+
'''プレイヤーズツアー'''/''Players Tour''は、[[プレミアイベント]]の種別であり、[[ミシックチャンピオンシップ]]の後継イベント。略して「'''PT'''」とも表記される。
+
  
 
==概要==
 
==概要==
1年に数回行われるマジック界最高峰の[[紙|テーブルトップ]]の大会。成績に応じて[[プレイヤー・ポイント]]が与えられる。[[マジックフェスト]]として開催され、[[グランプリ]]などの[[サイドイベント]]も行なわれる。
+
[[スタンダード]][[メタゲーム]]は、[[ステロイド|グルール・ハツカネズミ]]の18.9%、[[セルフバウンス#団結のドミナリア〜ファイナルファンタジー期|エスパー・ピクシー]]の16.6%、[[ズアーオーバーロード#団結のドミナリア〜ファイナルファンタジー期|ズアー・オーバーロード]]の15.2%の三強となった<ref>[https://www.magic.gg/news/pro-tour-aetherdrift-standard-metagame-breakdown Pro Tour Aetherdrift Standard Metagame Breakdown]</ref>。
  
アメリカ、ヨーロッパ、アジア太平洋の3つの地区によって分けられており、成績優秀者は[[プレイヤーズツアーファイナル]]への参加権利を得る。
+
==基本データ==
 +
*日時:[[2025年]]2月21日~2月23日
 +
*会場:McCormick Place, Lakeside Center
 +
*[[フォーマット]]:混合
 +
**[[スタンダード]]([[団結のドミナリア]]〜[[霊気走破]])
 +
**[[ブースター・ドラフト]](霊気走破✕3)
 +
*参加者数:243名
  
==形式==
+
==上位入賞者==
===アメリカ、ヨーロッパ===
+
{| class="wikitable"
初日(金曜日)に[[ブースター・ドラフト]]3回戦と[[構築]]戦([[フォーマット]]は各PTによって異なる)5回戦の計8回戦が[[スイスドロー]]形式で行なわれ、15ポイント以上のプレイヤーが2日目に進出する。2日目(土曜日)も同様にブースター・ドラフト3回戦と構築戦5回戦が行なわれ、2日間の16回戦の成績によって上位8名が3日目(日曜日)の決勝ラウンドに進出する。決勝ラウンドは構築戦の[[シングル・エリミネーション]]形式で行なわれ、優勝者を決定する。
+
 
+
===アジア太平洋===
+
初日(土曜日)に[[ブースター・ドラフト]]3回戦と[[構築]]戦([[フォーマット]]は各PTによって異なる)6回戦の計9回戦が[[スイスドロー]]形式で行なわれ、8回戦終了時に15ポイント以上のプレイヤーが9回戦目以降に進出する。2日目(日曜日)はブースター・ドラフト3回戦と構築戦3回戦が行なわれ、2日間の15回戦の成績によって上位8名が決勝ラウンドに進出する。決勝ラウンドは構築戦の[[シングル・エリミネーション]]形式で行なわれ、優勝者を決定する。
+
 
+
==参加資格==
+
*該当年度[[マジック・プロリーグ]](MPL)選手
+
*該当年度[[ライバルズ・リーグ]]選手
+
*直前の[[プレイヤーズツアーファイナル]]出場者
+
*前回のプレイヤーズツアーにおいて、33点以上(アメリカ、ヨーロッパ)、または30点以上(アジア太平洋)のマッチ・ポイントを獲得したプレイヤー
+
*該当[[プレイヤーズツアー予選]]通過者
+
**前日にはラストチャンス予選が開催される。
+
*[[グランプリ]]
+
**該当個人戦でトップ8入賞または39点以上のマッチ・ポイントを獲得したプレイヤー
+
**該当チーム戦でトップ4入賞または36点以上のマッチ・ポイントを獲得したチームのメンバー
+
*[[Magic Online]]
+
**該当マジックオンラインチャンピオンシップシリーズ(MOCS)Playoff上位2名、またはOpen優勝
+
**年間ランキング・ポイント上位者による選出された、前回マジックオンラインチャンピオンシップ(MOC)参加者(MOC後直近のテーブルトップイベントのみ)
+
**該当マジックオンラインプレイヤーズツアー予選優勝者
+
*その他
+
**[[マジック・プロツアー殿堂]]顕彰者
+
 
+
==賞金==
+
賞金額はすべてUSD。
+
 
+
===アメリカ===
+
{| class="wikitable" style="text-align:right"
+
 
|-
 
|-
!順位!!賞金
+
!順位!!プレイヤー名!!使用デッキ
 
|-
 
|-
|1||35,000
+
|優勝||[[Ma Noah]]||[[ボロス・エネルギー]]
 
|-
 
|-
|2||25,000
+
|準優勝||[[堀雅貴]]||[[ブリンク#モダン|オルゾフ・ブリンク]]
 
|-
 
|-
|3||20,000
+
|第3位||[[熊谷陸]]||[[脱出基地|ティムール・ブリーチ]]
 
|-
 
|-
|4||15,000
+
|第4位||[[景山広樹]]||[[青単ベルチャー]]
 
|-
 
|-
|5||12,000
+
|第5位||[[Charles Namchaisiri]]||[[脱出基地|ティムール・ブリーチ]]
 
|-
 
|-
|6||10,000
+
|第6位||[[耳道隆詞]]||[[エルドラージ・ランプ#モダン|エルドラージ・ランプ]]
 
|-
 
|-
|7||8,000
+
|第7位||[[伊藤諒]]||[[トリコロール#モダン|ジェスカイ・コントロール]]
|-
+
|8||6,000
+
|-
+
|9-16||3,000
+
|-
+
|17-24||1,500
+
|-
+
|25-48||1,250
+
|-
+
|49-74||1,000
+
|-
+
|75-110||750
+
 
|-
 
|-
 +
|第8位||[[増門健太]]||[[ブリンク#モダン|オルゾフ・ブリンク]]
 
|}
 
|}
  
総額25万ドル。
+
==賞金==
 +
賞金額はすべてUSD。
  
===ヨーロッパ===
+
{| class="wikitable"
{| class="wikitable" style="text-align:right"
+
|-
+
 
!順位!!賞金
 
!順位!!賞金
 
|-
 
|-
|1||35,000
+
|1
 +
| style="text-align: right;" |50,000
 
|-
 
|-
|2||25,000
+
|2
 +
| style="text-align: right;" |30,000
 
|-
 
|-
|3||20,000
+
|3-4
 +
| style="text-align: right;" |15,000
 
|-
 
|-
|4||15,000
+
|5-8
 +
| style="text-align: right;" |10,000
 
|-
 
|-
|5||12,000
+
|9-12
 +
| style="text-align: right;" |5,000
 
|-
 
|-
|6||10,000
+
|13-16
 +
| style="text-align: right;" |4,500
 
|-
 
|-
|7||8,000
+
|17-32
 +
| style="text-align: right;" |3,000
 
|-
 
|-
|8||6,000
+
|33-48
 +
| style="text-align: right;" |2,000
 
|-
 
|-
|9-12||3,000
+
|49-66
 +
| style="text-align: right;" |1,500
 
|-
 
|-
|13-22||1,250
+
|67-154
 +
| style="text-align: right;" |1,250
 
|-
 
|-
|23-32||1,000
+
|155-
|-
+
| style="text-align: right;" |1,000
|33-78||750
+
 
|-
 
|-
 +
|総額
 +
| style="text-align: right;" |500,000
 
|}
 
|}
  
総額20万ドル。
+
==脚注==
 +
<references/>
  
===アジア太平洋===
+
==参考==
{| class="wikitable" style="text-align:right"
+
*[https://www.magic.gg/events/pro-tour-aetherdrift Pro Tour Aetherdrift]
|-
+
*[https://mtg-jp.com/coverage/ptdft25/ プロツアー『霊気走破』]
!順位!!賞金
+
*[[トーナメント記録]]
|-
+
|1||35,000
+
|-
+
|2||21,000
+
|-
+
|3||15,000
+
|-
+
|4||12,000
+
|-
+
|5||10,000
+
|-
+
|6||8,000
+
|-
+
|7||6,000
+
|-
+
|8||4,000
+
|-
+
|9-12||2,500
+
|-
+
|13-16||1,250
+
|-
+
|17-24||1,000
+
|-
+
|25-36||750
+
|-
+
|37-50||500
+
|-
+
|}
+
  
総額15万ドル。
+
{{2024-2025シーズン}}
 
+
==参考==
+
*[https://www.magic.gg/players-tour Players Tour]
+
*[[ミシックインビテーショナル]]
+
*[[トーナメント用語]]
+
 
<!--
 
<!--
[[Category:プレイヤーズツアー|*]]
+
[[Category:プロツアー|れいきそうは]]
[[Category:イベント|ふれいやあすつああ]]
+
 
-->
 
-->

2025年2月21日 (金) 08:29時点における最新版

プロツアー『霊気走破』/Pro Tour Aetherdriftは、2025年にアメリカのシカゴで開催された、スタンダードブースター・ドラフトプロツアー

目次

[編集] 概要

スタンダードメタゲームは、グルール・ハツカネズミの18.9%、エスパー・ピクシーの16.6%、ズアー・オーバーロードの15.2%の三強となった[1]

[編集] 基本データ

[編集] 上位入賞者

順位 プレイヤー名 使用デッキ
優勝 Ma Noah ボロス・エネルギー
準優勝 堀雅貴 オルゾフ・ブリンク
第3位 熊谷陸 ティムール・ブリーチ
第4位 景山広樹 青単ベルチャー
第5位 Charles Namchaisiri ティムール・ブリーチ
第6位 耳道隆詞 エルドラージ・ランプ
第7位 伊藤諒 ジェスカイ・コントロール
第8位 増門健太 オルゾフ・ブリンク

[編集] 賞金

賞金額はすべてUSD。

順位 賞金
1 50,000
2 30,000
3-4 15,000
5-8 10,000
9-12 5,000
13-16 4,500
17-32 3,000
33-48 2,000
49-66 1,500
67-154 1,250
155- 1,000
総額 500,000

[編集] 脚注

  1. Pro Tour Aetherdrift Standard Metagame Breakdown

[編集] 参考

2024年-2025年シーズン
世界選手権 世界選手権
プロツアー 霊気走破(シカゴ) - ファイナルファンタジー(ラスベガス)
地域
チャンピオンシップ
アメリカ ワシントンDC - ポートランド/シャーロット
ヨーロッパ/中東/アフリカ リール - プラハ
日本/韓国 ラウンド1(静岡) - ラウンド2(千葉) - ラウンド3(東京)
アリーナ
チャンピオンシップ
7 - 8 - 9
マジック
スポットライト
『ファウンデーションズ』 - モダン - ドラゴン - Secret Lair
プレイヤーズ
コンベンション
静岡24 - 千葉25
1995-19961996-19971997-19981998-19991999-20002000-20012001-20022002-20032003-20042004-20052006200720082009201020112012201320142015201620172018201920202020-20212021-20222022-20232023-20242024-2025
MOBILE