活力の贈り物/Gift of Strength

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
4行: 4行:
  
 
絹の網と比べると1[[マナ]][[重い]]が、その分修整が+3/+3と大幅に上がっており、[[コスト・パフォーマンス]]は良好。そのため、主に[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]時に使われる同系統の呪文と異なり、こちらは攻守どちらであっても有用性が高いのが特徴。[[リミテッド]]では[[巨大化/Giant Growth]]と遜色ない使い勝手であり、特に重宝する。
 
絹の網と比べると1[[マナ]][[重い]]が、その分修整が+3/+3と大幅に上がっており、[[コスト・パフォーマンス]]は良好。そのため、主に[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]時に使われる同系統の呪文と異なり、こちらは攻守どちらであっても有用性が高いのが特徴。[[リミテッド]]では[[巨大化/Giant Growth]]と遜色ない使い勝手であり、特に重宝する。
 +
 +
==ストーリー==
 +
;[[破滅の刻]]
 +
:「[[アモンケット/Amonkhet#刻/Hour|刻/Hour]]」を迎えた[[アモンケット/Amonkhet]]にて、[[ケンラ/Khenra]]が殺された[[ロナス/Rhonas]]の杖を持ち上げる様子が描かれている({{Gatherer|id=430806}})。
 +
 +
{{フレイバーテキスト|「ロナス様の教えを上回る証などあるでしょうか?」}}
 +
 +
;[[ラヴニカの献身]]
 +
:[[ラヴニカ/Ravnica]]にて、[[グルール一族/The Gruul Clans]]の[[ケンタウルス]]が巨大化し、[[ドラゴン#ストーリー|ドラゴン]]に立ち向かう様子が描かれている({{Gatherer|id=457271}})。
 +
 +
{{フレイバーテキスト|「空が叫び、大地がうなるとき、終末の祟りの訪れは近い。」|旧き道の[[ニーキャ/Nikya|ニーキャ]]}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[カード個別評価:テーロス還魂記]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカの献身]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカの献身]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[コモン]]

2020年1月11日 (土) 12:37時点における最新版


Gift of Strength / 活力の贈り物 (1)(緑)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+3/+3の修整を受け到達を得る。


P/T修整到達を付与するコンバット・トリック呪文絹の網/Silk Netの系譜の一つ。

絹の網と比べると1マナ重いが、その分修整が+3/+3と大幅に上がっており、コスト・パフォーマンスは良好。そのため、主にブロック時に使われる同系統の呪文と異なり、こちらは攻守どちらであっても有用性が高いのが特徴。リミテッドでは巨大化/Giant Growthと遜色ない使い勝手であり、特に重宝する。

[編集] ストーリー

破滅の刻
刻/Hour」を迎えたアモンケット/Amonkhetにて、ケンラ/Khenraが殺されたロナス/Rhonasの杖を持ち上げる様子が描かれている(イラスト)。
「ロナス様の教えを上回る証などあるでしょうか?」
ラヴニカの献身
ラヴニカ/Ravnicaにて、グルール一族/The Gruul Clansケンタウルスが巨大化し、ドラゴンに立ち向かう様子が描かれている(イラスト)。
「空が叫び、大地がうなるとき、終末の祟りの訪れは近い。」
旧き道のニーキャ

[編集] 参考

MOBILE