目隠し霧/Blinding Fog
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
7行: | 7行: | ||
[[対戦相手]]のクリーチャーへのダメージも全て軽減されるため、[[コンバット・トリック]]として[[アドバンテージ]]を得るのも難しい。もっとも役立つシーンは[[全体火力]]や[[除去]]などに対応して使うことだが、構えるには3マナと若干重いか。 | [[対戦相手]]のクリーチャーへのダメージも全て軽減されるため、[[コンバット・トリック]]として[[アドバンテージ]]を得るのも難しい。もっとも役立つシーンは[[全体火力]]や[[除去]]などに対応して使うことだが、構えるには3マナと若干重いか。 | ||
+ | *自分のクリーチャーを保護する目的であれば役割は[[英雄的介入/Heroic Intervention]]に近いが、そちらと比べると随分と見劣りする。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:イクサラン]] - [[コモン]] |
2020年7月4日 (土) 21:19時点における最新版
Blinding Fog / 目隠し霧 (2)(緑)
インスタント
インスタント
このターン、クリーチャーに与えられるダメージをすべて軽減する。ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは呪禁を得る。(それらは対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象にならない。)
濃霧/Fogの亜種。戦闘ダメージに限らず全てのクリーチャーに与えられるダメージを軽減し、自軍のクリーチャーにのみ呪禁を付与する。
プレイヤーへのダメージを軽減するわけではないため、多くの濃霧/Fogの亜種と異なり、「ブロックせずにプレイヤーで受ける」という使い方は出来ず、総攻撃に対する時間稼ぎとして使うなら、ある程度のブロッカーを用意しておく必要がある。
対戦相手のクリーチャーへのダメージも全て軽減されるため、コンバット・トリックとしてアドバンテージを得るのも難しい。もっとも役立つシーンは全体火力や除去などに対応して使うことだが、構えるには3マナと若干重いか。
- 自分のクリーチャーを保護する目的であれば役割は英雄的介入/Heroic Interventionに近いが、そちらと比べると随分と見劣りする。