否定のワンド/Wand of Denial

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(4人の利用者による、間の6版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Wand of Denial}}
 
{{#card:Wand of Denial}}
  
[[ライフ]]を[[失う]]代わりに、予め相手の行動を阻害することのできる[[アーティファクト]]
+
[[ライフ]]を[[支払う|支払い]][[プレイヤー]]1人の[[ライブラリーの一番上]]の[[カード]]を[[墓地に置く]]ささやかな[[ライブラリー破壊]][[アーティファクト]]。
自分だけ使える[[ズアーの運命支配/Zur's Weirding]]といった感じ。
+
  
[[エンチャント]]に手が出せない赤単[[コントロール]]などでの[[エンチャント]]対策カードとして活躍した。
+
[[唱える|唱え]]られると困るカードに事前に対処できるため、ライフは減るが、[[ゲーム]]をいくらか安全に進めることができる。ただし操作することでもっと強力な[[引く|ドロー]]を与えてしまうというリスクもある。
  
*ズアーの運命支配と違い、あくまで「次の1枚を[[墓地送り]]」するだけで相手の[[ドロー]]そのものを妨害するわけではない。
+
これを使っても[[引く|引かれて]]しまう、もともと[[手札]]に持たれているなど、特定のカードへの対策としては信頼性に欠ける。どちらかというと、何度も[[起動]]することによって潜在的な[[アドバンテージ]]を重ねていく使い方になるだろう。
なので、これで1枚を阻止したとしても相手は普通にドローが行えるし、その結果もっといいものを引かれて以上、というリスクは存在する。
+
 
そういう意味では、どちらかというと[[石臼/Millstone]]系のカードと考えるべきかもしれない。
+
*比較的似た[[能力]]を持った[[クリーチャー]][[隠れ潜む密通者/Lurking Informant]]がある。隠れ潜む密通者は[[起動コスト]]がかかるが、ライフが必要なく[[土地]]でも墓地に置ける。
<!-- -「[[土地]]も墓地送りにできる」「2枚のうち1枚を選ぶ」、「ライフの代わりに[[マナ]][[クリーチャー]]を消費する」と変更点が多いが亜種として[[思考抜きの魔女/Thoughtpicker Witch]]がいる。
+
↑下の《隠れ潜む密通者/Lurking Informant》の方が的を得ているようだしこちらはコメントアウト。ちなみに魔女は墓地送りではない。 -->
+
*比較的似た能力を持ったクリーチャーに[[隠れ潜む密通者/Lurking Informant]]がある。
+
能力に関してだけ言えば強化されているといってよい。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
+
*[[ライブラリー破壊カード]]
*[[カード個別評価:クラシック(6th)]]
+
*[[カード名百科事典#ワンド|ワンド]]([[カード名百科事典]])
 +
*[[カード個別評価:ビジョンズ]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:第6版]] - [[レア]]

2018年4月19日 (木) 00:02時点における最新版


ライフ支払いプレイヤー1人のライブラリーの一番上カード墓地に置くささやかなライブラリー破壊アーティファクト

唱えられると困るカードに事前に対処できるため、ライフは減るが、ゲームをいくらか安全に進めることができる。ただし操作することでもっと強力なドローを与えてしまうというリスクもある。

これを使っても引かれてしまう、もともと手札に持たれているなど、特定のカードへの対策としては信頼性に欠ける。どちらかというと、何度も起動することによって潜在的なアドバンテージを重ねていく使い方になるだろう。

[編集] 参考

MOBILE