秘密の商人/Merchant of Secrets

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(9人の利用者による、間の10版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Merchant of Secrets}}
 
{{#card:Merchant of Secrets}}
  
[[カード]]を引ける[[187クリーチャー]]。
+
[[カード]]を[[引く|引ける]][[187クリーチャー]]
[[手札]]を減らさずに[[クリーチャー]]を[[]]に出せるため、[[アドバンテージ]]が得られる。
+
しかし1/1であるため、その質は良いとは言えない。
+
<!-- 3[[マナ]]域の[[ドロー]]としてこれを入れるスペースがあるのなら、もっと優良な[[カード]]があるだろう。
+
ドローとして、クリーチャーとして、という記述は変 -->
+
  
*[[幕僚団/Council of Advisors]][[同型再版]]
+
[[手札]]を減らさずに[[クリーチャー]]を[[戦場に出す|戦場に出せる]]ため、[[カード・アドバンテージ]]が得られる。しかし[[マナレシオ]]は3マナ1/1と悪く、[[戦場]]に出た後は能力もないため、その質は良いとは言えない。
*[[Pyknite]]のコンセプトを受け継ぐカードの一つ。
+
*初出時の[[クリーチャー・タイプ]][[ウィザード]]のみであったが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[人間]]が追加された。
<!-- -[[浮き夢のずべら/Floating-Dream Zubera]]が出てからより立場が悪くなった。
+
*[[幕僚団/Council of Advisors]][[同型再版]]。そのほかの亜種については[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]]を参照。
cipとPIGでは単純比較はできない
+
*[[Pyknite]]のコンセプトを受け継ぐカードの1つ。
-[[とぐろ巻きの巫女/Coiling Oracle]]とは比べないでおこう。あっちは[[マルチカラー]]である。
+
マルチカラーの一言で終わらせるには違いが多すぎる -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オンスロートブロック]]
+
*[[カード個別評価:レギオン]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:8版(8th)]]
+
*[[カード個別評価:第8版]] - [[コモン]]

2024年8月15日 (木) 16:20時点における最新版


Merchant of Secrets / 秘密の商人 (2)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

秘密の商人が戦場に出たとき、カードを1枚引く。

1/1

カード引ける187クリーチャー

手札を減らさずにクリーチャー戦場に出せるため、カード・アドバンテージが得られる。しかしマナレシオは3マナ1/1と悪く、戦場に出た後は能力もないため、その質は良いとは言えない。

[編集] 参考

MOBILE