Mike Elliott

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(入社前、天空の道/Astral Ways)
 
(1人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
'''マイク・エリオット'''(''Mike Elliott'')は、元[[ウィザーズ・オブ・ザ・コースト]]所属のゲームデザイナー。'''マイケル・エリオット'''(''Michael Elliott'')とも表記される。
+
'''Mike Elliott'''('''マイク・エリオット''')は、元[[ウィザーズ・オブ・ザ・コースト]]所属のゲームデザイナー。'''Michael Elliott'''(''マイケル・エリオット'')とも表記される。
  
 
[[Joel Mick|ジョエル・ミック]]が開催したコンベンションで選抜され、ウィザーズ社に入社。[[ミラージュ]]から[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]に参加し、[[ギルドパクト]]までの数多くのカードセットを手掛けた。他にも『[[デュエル・マスターズ]]』や『ポケモンカードゲーム』など、ウィザーズ社の様々なゲームに関わっていた。
 
[[Joel Mick|ジョエル・ミック]]が開催したコンベンションで選抜され、ウィザーズ社に入社。[[ミラージュ]]から[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]に参加し、[[ギルドパクト]]までの数多くのカードセットを手掛けた。他にも『[[デュエル・マスターズ]]』や『ポケモンカードゲーム』など、ウィザーズ社の様々なゲームに関わっていた。
10行: 10行:
 
==主な担当セット==
 
==主な担当セット==
 
[[2013年]]時点で、[[Mark Rosewater]]に次いで最も多くのリード・デザイナーを務めている。
 
[[2013年]]時点で、[[Mark Rosewater]]に次いで最も多くのリード・デザイナーを務めている。
*[[ミラージュ]] [[デベロップ・チーム]]
+
===[[デザイン・チーム|デザイン]]===
*[[ビジョンズ]] デベロップ・チーム
+
('''太字'''はリード・デザイナー)
*[[ポータル]] [[デザイン・チーム]]およびデベロップ・チームへの貢献
+
*[[ポータル]](貢献)
*'''[[ウェザーライト]]''' デベロップ・チーム(リード・デベロッパー)
+
*[[テンペスト]]
*[[テンペスト]] デザイン・チーム、デベロップ・チーム
+
*'''[[ストロングホールド]]'''
*'''[[ストロングホールド]]''' デザイン・チーム(リード・デザイナー)、デベロップ・チーム(リード・デベロッパー)
+
*'''[[エクソダス]]'''
*'''[[エクソダス]]''' デザイン・チーム(リード・デザイナー)、デベロップ・チーム
+
*'''[[ウルザズ・レガシー]]'''
*'''[[ウルザズ・レガシー]]''' デザイン・チーム(リード・デザイナー)、デベロップ・チーム(リード・デベロッパー)
+
*[[アングルード]]
*[[アングルード]] デザイン・チーム
+
*'''[[メルカディアン・マスクス]]'''
*'''[[ウルザズ・デスティニー]]''' デベロップ・チーム(リード・デベロッパー)
+
*'''[[ネメシス]]'''
*'''[[メルカディアン・マスクス]]''' デザイン・チーム(リード・デザイナー)、デベロップ・チーム
+
*[[インベイジョン]]
*'''[[ネメシス]]''' デザイン・チーム(リード・デザイナー)、デベロップ・チーム
+
*'''[[プレーンシフト]]'''
*[[プロフェシー]] デベロップ・チーム
+
*[[トーメント]]
*[[インベイジョン]] デザイン・チーム
+
*[[ジャッジメント]]
*'''[[プレーンシフト]]''' デザイン・チーム(リード・デザイナー)
+
*'''[[オンスロート]]'''
*'''[[アポカリプス]]''' デベロップ・チーム(リード・デベロッパー)
+
*'''[[レギオン]]'''
*[[オデッセイ]] デベロップ・チーム
+
*[[ミラディン]]
*[[トーメント]] デザイン・チーム
+
*[[神河物語]]
*[[ジャッジメント]] デザイン・チーム、デベロップ・チーム
+
*'''[[神河謀叛]]'''
*'''[[オンスロート]]''' デザイン・チーム(リード・デザイナー)
+
*[[ラヴニカ:ギルドの都]]
*'''[[レギオン]]''' デザイン・チーム(リード・デザイナー)
+
*'''[[ギルドパクト]]'''
*[[スカージ]] デベロップ・チーム
+
===[[デベロップ・チーム|デベロップ]]===
*[[ミラディン]] デザイン・チーム
+
('''太字'''はリード・デベロッパー)
*[[神河物語]] デザイン・チーム
+
*[[ミラージュ]]
*'''[[神河謀叛]]''' デザイン・チーム(リード・デザイナー)
+
*[[ビジョンズ]]
*[[ラヴニカ:ギルドの都]] デザイン・チーム
+
*[[ポータル]](貢献)
*'''[[ギルドパクト]]''' デザイン・チーム(リード・デザイナー)
+
*'''[[ウェザーライト]]'''
 +
*[[テンペスト]]
 +
*'''[[ストロングホールド]]'''
 +
*[[エクソダス]]
 +
*'''[[ウルザズ・レガシー]]'''
 +
*'''[[ウルザズ・デスティニー]]'''
 +
*[[メルカディアン・マスクス]]
 +
*[[ネメシス]]
 +
*[[プロフェシー]]
 +
*'''[[アポカリプス]]'''
 +
*[[オデッセイ]]
 +
*[[ジャッジメント]]
 +
*[[スカージ]]
  
 
==参考==
 
==参考==

2016年5月22日 (日) 01:46時点における最新版

Mike Elliott(マイク・エリオット)は、元ウィザーズ・オブ・ザ・コースト所属のゲームデザイナー。Michael Elliott(マイケル・エリオット)とも表記される。

ジョエル・ミックが開催したコンベンションで選抜され、ウィザーズ社に入社。ミラージュからマジックに参加し、ギルドパクトまでの数多くのカードセットを手掛けた。他にも『デュエル・マスターズ』や『ポケモンカードゲーム』など、ウィザーズ社の様々なゲームに関わっていた。

2006年にウィザーズ社を退社し、同じアナログゲームメーカーのWizkidsに転職(参考)。ウィザーズ社との関わりは無くなったものの、現在も様々なアナログゲームを手掛けている。日本では、バンダイ発売のTCG『バトルスピリッツ』のゲームデザイン原案を手掛けたことでも知られている。

目次

[編集] 主な担当セット

2013年時点で、Mark Rosewaterに次いで最も多くのリード・デザイナーを務めている。

[編集] デザイン

太字はリード・デザイナー)

[編集] デベロップ

太字はリード・デベロッパー)

[編集] 参考

MOBILE