氾濫潮の海蛇/Floodtide Serpent

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成(未評価))
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Floodtide Serpent}}
 
{{#card:Floodtide Serpent}}
  
{{未評価|神々の軍勢}}
+
[[ペナルティ能力]]付きの[[海蛇]]。[[エンチャント]]を[[手札]]に[[戻す|戻さ]]ないと[[攻撃]]できない。
 +
 
 +
無理に攻撃をすると[[テンポ]]を損なう。他の[[攻撃制限]]持ちの海蛇と同様に、基本的には[[ブロッカー]]として使うのがよいかもしれない。
 +
 
 +
[[暴走するヌー/Stampeding Wildebeests]]のように、[[能力]]を利用することも考えられる。例えば、[[オーラ]]を[[唱える|唱え]]なおして[[英雄的]][[能力]]を[[誘発]]させる、[[キャントリップ]]付きのエンチャントを[[回収]]して[[カード・アドバンテージ]]を稼ぐなど。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神々の軍勢]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:神々の軍勢]] - [[コモン]]

2014年1月31日 (金) 19:05時点における最新版


Floodtide Serpent / 氾濫潮の海蛇 (4)(青)
クリーチャー — 海蛇(Serpent)

あなたが、あなたがコントロールするエンチャントを1つオーナーの手札に戻さないかぎり、氾濫潮の海蛇では攻撃できない。(このコストは攻撃クリーチャーを指定するに際して支払う。)

4/4

ペナルティ能力付きの海蛇エンチャント手札戻さないと攻撃できない。

無理に攻撃をするとテンポを損なう。他の攻撃制限持ちの海蛇と同様に、基本的にはブロッカーとして使うのがよいかもしれない。

暴走するヌー/Stampeding Wildebeestsのように、能力を利用することも考えられる。例えば、オーラ唱えなおして英雄的能力誘発させる、キャントリップ付きのエンチャントを回収してカード・アドバンテージを稼ぐなど。

[編集] 参考

MOBILE