テューンの大天使/Archangel of Thune

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(8人の利用者による、間の14版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Archangel of Thune}}
 
{{#card:Archangel of Thune}}
  
[[ライフ]]を[[回復]]するたび、自軍全体に[[+1/+1カウンター]]を置く[[天使]]
+
[[ライフ]]を[[回復]]するたび、自軍全体に[[+1/+1カウンター]]を置く[[天使]]。自身が[[絆魂]]もちなので、[[能力]]がある程度自己完結している。
  
単体でも「[[戦闘]]に参加するたび一回り大きくなる[[飛行]][[絆魂]]持ち」であり、[[ダメージレース]]に介入する力は高い。とはいえ、[[構築]]で使うならやはり他の[[クリーチャー]]や他の回復手段と併用したいところ。各種絆魂持ちや[[熾天使の聖域/Seraph Sanctuary]]などの[[テンポ]]を損なわない回復手段を搭載した[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]が組めるなら、5[[マナ]]域として採用できるだろう。
+
単体でも「[[戦闘]]に参加するたび一回り大きくなる[[飛行]]・絆魂持ち」であり、[[ダメージレース]]に介入する力は高いが、[[除去耐性]][[ETB]]もない5[[マナ]][[クリーチャー]]としてはやや制圧力に欠ける。[[構築]]で使うならやはり他のクリーチャーや他の回復手段と併用したいところ。各種絆魂持ちや[[熾天使の聖域/Seraph Sanctuary]]などの回復手段を搭載した[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]が組めるなら、5マナ域として採用できるだろう。また[[白]]にも回復手段は多いが、[[緑]]を加えると更に幅が広まる。[[漁る軟泥/Scavenging Ooze]]などはよい相方。
  
また、[[無限コンボ]]のパーツとしても優秀。[[スパイクの飼育係/Spike Feeder]]との組み合わせで[[無限ライフ]]・[[無限強化]]となり、[[台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks]]および[[生け贄に捧げる]]手段との組み合わせでも無限ライフが成立する。[[モダン]][[出産の殻#モダン|出産の殻]]などでの活躍が期待される1枚。
+
また、[[無限コンボ]]の[[コンボパーツ|パーツ]]としても優秀。[[スタンダード]]でも[[地平線のキマイラ/Horizon Chimera]]および[[水深の魔道士/Fathom Mage]]と合わせることで無限ライフ・無限強化・[[無限ドロー]]となる。[[モダン]]ではより簡単に[[スパイクの飼育係/Spike Feeder]]1枚で[[無限ライフ]]・[[無限強化]]となり、[[台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks]]および[[生け贄に捧げる]]手段との組み合わせでも無限ライフが成立する。これらが組み込まれた[[黒緑白]]型の[[出産の殻#モダン|出産の殻]]でのアクセントとして活躍している。
 +
 
 +
[[リミテッド]]でも相応に強力。単体でも十分だが、繰り返しライフを回復できる手段や、+1/+1カウンターを参照するカード群と併用できるとなお強力。[[基本セット2014]]では[[魂癒し人/Soulmender]]や[[泡立つ大釜/Bubbling Cauldron]]など、[[アイコニックマスターズ]]では[[生き残りの隠し場所/Survival Cache]]や[[アイノクの盟族/Ainok Bond-Kin]]など、相性の良いカードは多い。
  
 
==ルール==
 
==ルール==
 
*この[[誘発型能力]]は、ライフを[[得る]][[イベント]]1回につき1度だけ[[誘発]]する。
 
*この[[誘発型能力]]は、ライフを[[得る]][[イベント]]1回につき1度だけ[[誘発]]する。
 
**1つのイベントでライフを何点得たとしても、この[[能力]]が誘発するのは1回であり、最終的に置かれる+1/+1カウンターは1個ずつ。
 
**1つのイベントでライフを何点得たとしても、この[[能力]]が誘発するのは1回であり、最終的に置かれる+1/+1カウンターは1個ずつ。
**絆魂を持つクリーチャー2体が同時に[[戦闘ダメージ]]を[[与える|与えた]]場合、ライフを得るイベントは2回発生しており、この能力は2回誘発する。
+
**絆魂を持つクリーチャー2体が同時に[[戦闘ダメージ]]を[[与える|与えた]]場合、また[[二段攻撃]]で先制攻撃タイミングと通常攻撃タイミング両方でダメージを与えている場合、ライフを得るイベントは2回発生しており、この能力は2回誘発する。
 
**絆魂と[[トランプル]]を持つクリーチャー1体が、[[ブロック・クリーチャー]]と[[防御プレイヤー]]に同時に戦闘ダメージを与えた場合、ライフを得るイベントは1回しか発生しておらず、この能力の誘発も1回となる。
 
**絆魂と[[トランプル]]を持つクリーチャー1体が、[[ブロック・クリーチャー]]と[[防御プレイヤー]]に同時に戦闘ダメージを与えた場合、ライフを得るイベントは1回しか発生しておらず、この能力の誘発も1回となる。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[テューン/Thune]] - [[シャンダラー/Shandalar]]の地名
 
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/activity/1268 壁紙] ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/ Daily MTG])
 
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/activity/1268 壁紙] ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/ Daily MTG])
 +
*[[テューン/Thune]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[神話レア]]
 +
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ]] - [[神話レア]]
 +
*[[カード個別評価:アイコニックマスターズ]] - [[神話レア]]
 +
*[[Secret Lair Drop Series/2023年#Angels: They're Just Like Us but Cooler and with Wings|Secret Lair Drop Series: Angels: They're Just Like Us but Cooler and with Wings]]

2023年8月7日 (月) 16:19時点における最新版


Archangel of Thune / テューンの大天使 (3)(白)(白)
クリーチャー — 天使(Angel)

飛行
絆魂(このクリーチャーがダメージを与える場合、さらにあなたは同じ点数のライフを得る。)
あなたがライフを得るたび、あなたがコントロールする各クリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。

3/4

ライフ回復するたび、自軍全体に+1/+1カウンターを置く天使。自身が絆魂もちなので、能力がある程度自己完結している。

単体でも「戦闘に参加するたび一回り大きくなる飛行・絆魂持ち」であり、ダメージレースに介入する力は高いが、除去耐性ETBもない5マナクリーチャーとしてはやや制圧力に欠ける。構築で使うならやはり他のクリーチャーや他の回復手段と併用したいところ。各種絆魂持ちや熾天使の聖域/Seraph Sanctuaryなどの回復手段を搭載したビートダウンが組めるなら、5マナ域として採用できるだろう。またにも回復手段は多いが、を加えると更に幅が広まる。漁る軟泥/Scavenging Oozeなどはよい相方。

また、無限コンボパーツとしても優秀。スタンダードでも地平線のキマイラ/Horizon Chimeraおよび水深の魔道士/Fathom Mageと合わせることで無限ライフ・無限強化・無限ドローとなる。モダンではより簡単にスパイクの飼育係/Spike Feeder1枚で無限ライフ無限強化となり、台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finksおよび生け贄に捧げる手段との組み合わせでも無限ライフが成立する。これらが組み込まれた黒緑白型の出産の殻でのアクセントとして活躍している。

リミテッドでも相応に強力。単体でも十分だが、繰り返しライフを回復できる手段や、+1/+1カウンターを参照するカード群と併用できるとなお強力。基本セット2014では魂癒し人/Soulmender泡立つ大釜/Bubbling Cauldronなど、アイコニックマスターズでは生き残りの隠し場所/Survival Cacheアイノクの盟族/Ainok Bond-Kinなど、相性の良いカードは多い。

[編集] ルール

  • この誘発型能力は、ライフを得るイベント1回につき1度だけ誘発する。
    • 1つのイベントでライフを何点得たとしても、この能力が誘発するのは1回であり、最終的に置かれる+1/+1カウンターは1個ずつ。
    • 絆魂を持つクリーチャー2体が同時に戦闘ダメージ与えた場合、また二段攻撃で先制攻撃タイミングと通常攻撃タイミング両方でダメージを与えている場合、ライフを得るイベントは2回発生しており、この能力は2回誘発する。
    • 絆魂とトランプルを持つクリーチャー1体が、ブロック・クリーチャー防御プレイヤーに同時に戦闘ダメージを与えた場合、ライフを得るイベントは1回しか発生しておらず、この能力の誘発も1回となる。

[編集] 参考

MOBILE