PIG

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
(5人の利用者による、間の12版が非表示)
1行: 1行:
'''PIG'''はPut Into a Graveyard Abilityの略。[[墓地]]に置かれたとき[[誘発]]する[[誘発型能力]]
+
'''PIG'''とは、「[[墓地]]に置く」という意味の俗語で、Put Into a Graveyardの略。単独で用いられることはほとんどなく、主に「PIG能力」という形で「[[戦場]]から墓地に置かれたとき([[死亡]]したとき)に[[誘発]]する[[誘発型能力]]」を指す。[[死亡誘発]]の項も参照。
  
大抵の場合は[[戦場]]から墓地に置かれたとき誘発するものを指すが、[[ガイアの祝福/Gaea's Blessing]]などの戦場以外の[[領域]]から墓地に置かれたとき誘発するものも指すこともある。
+
{{#card:Alabaster Dragon}}
 +
{{#card:Hatching Plans}}
  
自身を[[生け贄に捧げる]]ことで[[起動]]する[[起動型能力]]と比べると、単体では好きなタイミングに使用できないという点ではデメリットだが、他の[[カード]]の[[生け贄]]を要求するカードの[[コスト]]に当てられる点ではメリットである。
+
大抵の場合は戦場から墓地に置かれたとき誘発するものを指すが、[[ガイアの祝福/Gaea's Blessing]]などの戦場以外の[[領域]]から墓地に置かれたとき誘発するものも指すこともある。
  
*例:[[オニュレット/Onulet]]と[[ボトルのノーム/Bottle Gnomes]]を比較した場合
 
 
{{#card:Onulet}}
 
 
{{#card:Bottle Gnomes}}
 
 
[[ライフ]]が危なくなったときに、いつでもライフに換えられる点ではボトルのノームの方が有利である。一方、オニュレットの場合は[[アシュノッドの供犠台/Ashnod's Altar]]で[[マナ]]を得つつ[[回復]]したり、[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]で[[ダメージ]]を飛ばしつつ回復したりといったことが可能である。
 
 
*[[神河ブロック]]の[[スピリット]]は多くこれを持っている。[[転生]]はその典型。
 
 
*[[豚]]とは関係ない。
 
*[[豚]]とは関係ない。
  
 
==参考==
 
==参考==
*{{WHISPER検索/カードテキスト|戦場から墓地に置かれたとき}}
+
*{{WHISPER検索/英語オラクル|"put into a graveyard from the battlefield"}}
 
*{{WHISPER検索/カードテキスト|墓地に置かれたとき}}
 
*{{WHISPER検索/カードテキスト|墓地に置かれたとき}}
*[[CIP]]
+
*{{WHISPER検索/カードテキスト|死亡したとき}}
 +
*[[死亡誘発]]
 +
*[[ETB]]
 
*[[死亡]]
 
*[[死亡]]
 
*[[用語集]]
 
*[[用語集]]

2019年1月14日 (月) 23:02時点における最新版

PIGとは、「墓地に置く」という意味の俗語で、Put Into a Graveyardの略。単独で用いられることはほとんどなく、主に「PIG能力」という形で「戦場から墓地に置かれたとき(死亡したとき)に誘発する誘発型能力」を指す。死亡誘発の項も参照。


Alabaster Dragon / 純白のドラゴン (4)(白)(白)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)

飛行
純白のドラゴンが死亡したとき、それをオーナーのライブラリーに加えて切り直す。

4/4


Hatching Plans / 孵化計画 (1)(青)
エンチャント

孵化計画が戦場からいずれかの墓地に置かれたとき、カードを3枚引く。


大抵の場合は戦場から墓地に置かれたとき誘発するものを指すが、ガイアの祝福/Gaea's Blessingなどの戦場以外の領域から墓地に置かれたとき誘発するものも指すこともある。

  • とは関係ない。

[編集] 参考

MOBILE