血に狂うゴブリン/Bloodcrazed Goblin

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '{{#card:Bloodcrazed Goblin}} {{未評価|基本セット2011}} ==参考== *カード個別評価:基本セット2011 - コモン')
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Bloodcrazed Goblin}}
 
{{#card:Bloodcrazed Goblin}}
{{未評価|基本セット2011}}
+
 
 +
[[赤]]にたまにいる、デメリット[[能力]]を持った1[[マナ]]2/2[[クリーチャー]]。[[対戦相手]]に[[ダメージ]]が与えられていないと[[攻撃]]できない。
 +
 
 +
攻撃を通すためには[[ブロッカー]]を排除し、なおかつ毎[[ターン]]相手にダメージを与えておかなければならないため手間がかかる。[[ティム]]などの恒久的にダメージを与える手段があれば多少マシになるが、高々2/2のためにそこまでやるほどではないだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2011]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2011]] - [[コモン]]

2010年7月12日 (月) 16:39時点における最新版


Bloodcrazed Goblin / 血に狂うゴブリン (赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) 狂戦士(Berserker)

血に狂うゴブリンは、このターンに対戦相手1人がダメージを与えられていないかぎり攻撃できない。

2/2

にたまにいる、デメリット能力を持った1マナ2/2クリーチャー対戦相手ダメージが与えられていないと攻撃できない。

攻撃を通すためにはブロッカーを排除し、なおかつ毎ターン相手にダメージを与えておかなければならないため手間がかかる。ティムなどの恒久的にダメージを与える手段があれば多少マシになるが、高々2/2のためにそこまでやるほどではないだろう。

[編集] 参考

MOBILE