歴戦の歩兵/Infantry Veteran

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
パンプアップできるタイミングが限定的だが、これ自体の[[マナ・コスト]]、[[能力]]の[[起動コスト]]共に[[軽い|軽く]]、[[戦闘]]が主となる[[ウィニー]][[デッキ]]同士の[[ミラーマッチ]]などでは有効。
 
パンプアップできるタイミングが限定的だが、これ自体の[[マナ・コスト]]、[[能力]]の[[起動コスト]]共に[[軽い|軽く]]、[[戦闘]]が主となる[[ウィニー]][[デッキ]]同士の[[ミラーマッチ]]などでは有効。
  
*[[ミラージュ・ブロック]]が[[スタンダード]]にいた頃は、[[白騎士/White Knight]]や[[長弓兵/Longbow Archer]]を[[流砂/Quicksand]]から守ってくれ、かなり役に立った。
+
[[ミラージュ・ブロック]]が[[スタンダード]]にいた頃は、[[白騎士/White Knight]]や[[長弓兵/Longbow Archer]]を[[流砂/Quicksand]]から守ってくれ、かなり役に立った。
  
*1マナ増えると、[[飛行]]を持ち、[[ブロック・クリーチャー]]も対象に取れる[[天使の従者/Angelic Page]]。もしくは、戦闘時に限定されない[[幽霊の管理人/Ghost Warden]]。
+
*1マナ増えると、[[飛行]]を持ち、[[ブロック・クリーチャー]]も対象に取れる[[天使の従者/Angelic Page]]。もしくは、[[戦闘]]時に限定されない[[幽霊の管理人/Ghost Warden]]。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ビジョンズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ビジョンズ]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:基本セット2011]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第9版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第9版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第6版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第6版]] - [[コモン]]

2010年7月10日 (土) 22:18時点における版


Infantry Veteran / 歴戦の歩兵 (白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

(T):攻撃しているクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。

1/1

タップだけで攻撃クリーチャー1体をパンプアップできる小型クリーチャー

パンプアップできるタイミングが限定的だが、これ自体のマナ・コスト能力起動コスト共に軽く戦闘が主となるウィニーデッキ同士のミラーマッチなどでは有効。

ミラージュ・ブロックスタンダードにいた頃は、白騎士/White Knight長弓兵/Longbow Archer流砂/Quicksandから守ってくれ、かなり役に立った。

参考

MOBILE