北の樹の木霊/Kodama of the North Tree

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
2行: 2行:
  
 
[[伝説のクリーチャー]]でしかも[[トリプルシンボル]]。
 
[[伝説のクリーチャー]]でしかも[[トリプルシンボル]]。
それだけ制約がある分、他の部分での[[コスト・パフォーマンス]]には優れており、[[被覆]]によって[[除去]]耐性が高く、[[トランプル]]があるので高い[[パワー]]も活かされやすい。
+
それだけ制約がある分、他の部分での[[コスト・パフォーマンス]]には優れており、[[被覆]]によって[[除去耐性]]が高く、[[トランプル]]があるので高い[[パワー]]も活かしやすい。
  
<!-- なぜ、タフネスが高いと強化との相性がよくなるのか、その根拠がいまいちわかりません。もう少し詳しくご説明願えますか
 
また、[[対象]]にならない[[クリーチャー]]の割には[[タフネス]]が4とかなり高いので、[[移植]]等の対象を取らない強化との相性が非常によい。 -->
 
 
比較的[[リミテッド]]向きの[[南の樹の木霊/Kodama of the South Tree]]に対して、こちらは[[Critical Mass]]などの[[構築]]の[[緑]]を含む低速[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]で活躍。
 
比較的[[リミテッド]]向きの[[南の樹の木霊/Kodama of the South Tree]]に対して、こちらは[[Critical Mass]]などの[[構築]]の[[緑]]を含む低速[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]で活躍。
 
[[エターナル]]の[[リアニメイト]]でも、[[マローの魔術師ムルタニ/Multani, Maro-Sorcerer]]に代わって活躍している。
 
[[エターナル]]の[[リアニメイト]]でも、[[マローの魔術師ムルタニ/Multani, Maro-Sorcerer]]に代わって活躍している。

2010年5月21日 (金) 05:26時点における版


Kodama of the North Tree / 北の樹の木霊 (2)(緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー — スピリット(Spirit)

トランプル
被覆(このクリーチャーは呪文や能力の対象にならない。)

6/4

伝説のクリーチャーでしかもトリプルシンボル。 それだけ制約がある分、他の部分でのコスト・パフォーマンスには優れており、被覆によって除去耐性が高く、トランプルがあるので高いパワーも活かしやすい。

比較的リミテッド向きの南の樹の木霊/Kodama of the South Treeに対して、こちらはCritical Massなどの構築を含む低速ビートダウンデッキで活躍。 エターナルリアニメイトでも、マローの魔術師ムルタニ/Multani, Maro-Sorcererに代わって活躍している。

関連カード

参考

MOBILE