悟りの武士、勲雄/Isao, Enlightened Bushi

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
5行: 5行:
 
[[打ち消されない]][[能力]]は対[[青]]向きだが、[[武士道]]が[[誘発]]しない限り([[クリーチャー]]と[[戦闘]]しない限り)2/1なので、[[クリーチャー]]が少ないであろう青い[[デッキ]]への対策としては微妙か。
 
[[打ち消されない]][[能力]]は対[[青]]向きだが、[[武士道]]が[[誘発]]しない限り([[クリーチャー]]と[[戦闘]]しない限り)2/1なので、[[クリーチャー]]が少ないであろう青い[[デッキ]]への対策としては微妙か。
  
しかし[[武士道]]2と[[再生]]のおかげでクリーチャー戦ではかなり強い。[[リミテッド]]でこれと他に何体か侍を並べることができれば、そう簡単には攻略されないだろう。
+
しかし[[武士道]]2と[[再生]]のおかげでクリーチャー戦ではかなり強い。[[リミテッド]]でこれと他に何体か侍を並べられてしまったら、勝てる気がしないだろう。
  
 
*神河ブロックの緑の侍は勲雄のみなので、侍デッキに組み込む際には本来このためだけに[[緑マナ]]発生源を用意する必要があるのだが、[[笑む猫、憲太郎/Kentaro, the Smiling Cat]]のおかげで[[白]][[単色デッキ|単]]だろうと[[赤白|白赤]]だろうと仕込む事ができる。
 
*神河ブロックの緑の侍は勲雄のみなので、侍デッキに組み込む際には本来このためだけに[[緑マナ]]発生源を用意する必要があるのだが、[[笑む猫、憲太郎/Kentaro, the Smiling Cat]]のおかげで[[白]][[単色デッキ|単]]だろうと[[赤白|白赤]]だろうと仕込む事ができる。

2010年1月28日 (木) 13:06時点における最新版


Isao, Enlightened Bushi / 悟りの武士、勲雄 (2)(緑)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 侍(Samurai)

この呪文は打ち消されない。
武士道2(このクリーチャーがブロックするかブロックされた状態になるたび、それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。)
(2):侍(Samurai)1つを対象とし、それを再生する。

2/1

神河ブロックで唯一の、

打ち消されない能力は対向きだが、武士道誘発しない限り(クリーチャー戦闘しない限り)2/1なので、クリーチャーが少ないであろう青いデッキへの対策としては微妙か。

しかし武士道2と再生のおかげでクリーチャー戦ではかなり強い。リミテッドでこれと他に何体か侍を並べられてしまったら、勝てる気がしないだろう。

[編集] 参考

MOBILE