盾の戦友/Shield Mate

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Shield Mate}}
 
{{#card:Shield Mate}}
 +
自身を犠牲にして他の1体を1回だけ守れる[[クリーチャー]]。実際は確実ではないのだが、[[タフネス]]が4増えれば大抵の[[ダメージ]]による[[破壊]]からは免れるだろう。
  
自分を犠牲にして他の1匹を1回だけ守れる[[クリーチャー]]
+
奇襲効果はないものの、むしろ[[対戦相手]]にいつこれを使わせるかという選択を迫ることになるだろう。
実際は確実ではないのだが、[[タフネス]]が4増えれば大抵の[[ダメージ]]による[[破壊]]からは免れるだろう。
+
  
*奇襲効果はないものの、むしろ[[対戦相手]]にいつこれを使わせるかという選択を迫ることになるだろう。
+
[[リミテッド]]では、何しろ1マナなので早く出して1/1[[バニラ]]として使い、用済みになれば+0/+4に使えばそれほど損な感じはない。[[構築]]でわざわざ入れるほどのことはないだろう。
 
+
[[リミテッド]]では、何しろ1マナなので早く出して1/1[[バニラ]]として使い、用済みになれば+0/+4に使えばそれほど損な感じはない。
+
[[構築]]でわざわざ入れるほどのことはないだろう。
+
  
 +
*はるか後の[[ゼンディカー]]で[[マキンディの盾の仲間/Makindi Shieldmate]]という[[カード名]]のクリーチャーが登場したが、ニュアンスが若干変化している。
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
+
*[[カード個別評価:エクソダス]] - [[コモン]]

2009年12月10日 (木) 22:53時点における最新版


Shield Mate / 盾の戦友 (白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

盾の戦友を生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+0/+4の修整を受ける。

1/1

自身を犠牲にして他の1体を1回だけ守れるクリーチャー。実際は確実ではないのだが、タフネスが4増えれば大抵のダメージによる破壊からは免れるだろう。

奇襲効果はないものの、むしろ対戦相手にいつこれを使わせるかという選択を迫ることになるだろう。

リミテッドでは、何しろ1マナなので早く出して1/1バニラとして使い、用済みになれば+0/+4に使えばそれほど損な感じはない。構築でわざわざ入れるほどのことはないだろう。

[編集] 参考

MOBILE