豊穣の痕跡/Trace of Abundance

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Trace of Abundance}}
 
{{#card:Trace of Abundance}}
  
[[エンチャント]]された[[土地]]に[[被覆]]を与えるおまけ付きの[[肥沃な大地/Fertile Ground]]。
+
[[エンチャント#キーワード能力|エンチャント]]された[[土地]]に[[被覆]]を与えるおまけ付きの[[肥沃な大地/Fertile Ground]]。
  
エンチャントされた[[パーマネント]]が[[除去]]されたり[[バウンス]]されたりすると[[アドバンテージ]]を失う、という[[オーラ]]のデメリットがほとんどなくなっており、安定度が高まっている。[[色拘束]]が強くなったため、[[色マナ]]の安定として頼りたい[[デッキ]]にとっては使いづらいが、色マナに不安がなく[[マナ加速]]として使うには強力。
+
エンチャントされた[[パーマネント]]が[[除去]]されたり[[バウンス]]されたりすると[[アドバンテージ]]を失う、という[[オーラ]]のデメリットがほとんどなくなっており、安定度が高まっている。[[色拘束]]が強くなったため、[[マナ基盤]]を安定させる目的では使いづらいが、[[色マナ]]供給に不安がなく[[マナ加速]]として使うには頼れる。
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==

2009年11月20日 (金) 05:16時点における版


Trace of Abundance / 豊穣の痕跡 (赤/白)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(土地)
エンチャントされている土地は被覆を持つ。(それは呪文や能力の対象にならない。)
エンチャントされている土地がマナを引き出す目的でタップされるたび、それのコントローラーは追加で好きな色1色のマナ1点を加える。


エンチャントされた土地被覆を与えるおまけ付きの肥沃な大地/Fertile Ground

エンチャントされたパーマネント除去されたりバウンスされたりするとアドバンテージを失う、というオーラのデメリットがほとんどなくなっており、安定度が高まっている。色拘束が強くなったため、マナ基盤を安定させる目的では使いづらいが、色マナ供給に不安がなくマナ加速として使うには頼れる。

ストーリー

豊穣の痕跡/Trace of Abundanceグリクシス/Grixis崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolisの廃墟に、彩り豊かなナヤ/Nayaの植物が根付き始めた様子を表している。(→Reality Check参照)

  • 「trace」は「(人や動物などが通った)跡」や「(出来事の)痕跡、影響」の他に「trace of …」で「ほんのわずかな~、~気味」を意味する。元々草木のないグリクシスに植物が新たに生えてきた設定(グリクシスは豊穣とは無縁の世界)であり、存在しなかったものが痕跡を残すのは不合理であることから、「Trace of Abundance」とは「豊穣の痕跡」ではないことは明らかで「わずかながらの豊かさ」くらいの意味だろう。

参考

MOBILE