遊牧の民の神話作家/Nomad Mythmaker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索

1970年1月1日 (木) 09:00時点における版


Nomad Mythmaker / 遊牧の民の神話作家 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) ノーマッド(Nomad) クレリック(Cleric)

(白),(T):いずれかの墓地にあるオーラ(Aura)・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で、あなたがコントロールするクリーチャー1体につけられた状態で戦場に出す。

2/2

墓地にあるオーラを自分のコントロールするクリーチャーつける能力を持ったクレリック。 この能力やに出るエンチャントはクリーチャーを対象としないのでアンタッチャブルのクリーチャーにもつけることができる。 神話的体形/Mythic Proportions等の重いが強力なエンチャントを戻せると強い。

追われる足跡/Followed Footstepsをつけるとオリジナルを除去しても、コピーが能力で追われる足跡を墓地から拾って増殖を始めたりする。

第9版ルール変更においてオーラ全般を戻せるようになり若干強くなった。 例えばクリーチャー化したアーティファクト土地にエンチャント(アーティファクト)やエンチャント(土地)をもつオーラをつけることができる。

参考

MOBILE