蛮族ののけ者/Barbarian Outcast

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Barbarian Outcast}}
 
{{#card:Barbarian Outcast}}
  
[[沼]]を[[コントロール]]していないと生存できない[[赤]]い[[熊 (俗称)|熊]]。
+
[[沼]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していないと生存できない[[赤]]い[[熊 (俗称)|熊]]。
  
 
[[黒]]を使っていなければ使えないが、逆に黒を使っているならば条件の達成は容易い。[[リミテッド]]では戦力として期待できる。
 
[[黒]]を使っていなければ使えないが、逆に黒を使っているならば条件の達成は容易い。[[リミテッド]]では戦力として期待できる。

2009年3月24日 (火) 12:33時点における版


Barbarian Outcast / 蛮族ののけ者 (1)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) バーバリアン(Barbarian) ビースト(Beast)

あなたが沼(Swamp)をコントロールしていないとき、蛮族ののけ者を生け贄に捧げる。

2/2

コントロールしていないと生存できない

を使っていなければ使えないが、逆に黒を使っているならば条件の達成は容易い。リミテッドでは戦力として期待できる。

  • 一見人間と見せかけて、実は腕がたくさんあったり尻尾があったりという謎の生物である。確かにのけ者になるだろう。

参考

MOBILE