Viscerid Armor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
自己[[バウンス]]できる、[[クリーチャー]]強化用[[エンチャント]]。いつでも2[[マナ]]で[[手札]]に戻せるので、壊されづらい。
 
自己[[バウンス]]できる、[[クリーチャー]]強化用[[エンチャント]]。いつでも2[[マナ]]で[[手札]]に戻せるので、壊されづらい。
  
悪い[[能力]]でないし[[青]]らしさはあるが、+1/+1は少々貧弱だし、使い道にも悩むところが多い。この手のクリーチャー強化エンチャントは、高速[[ビートダウン]]系[[デッキ]]が少しでも早期に打撃力を確保したいがために使うもの。もともと「1枚で勝負を決められるほど頼りになる」クリーチャー少数を使うような青には、あまり有効とは言いづらい。
+
悪い[[能力]]でなく[[青]]らしさはあるが、+1/+1は少々貧弱であり、使い道にも悩むところが多い。この手のクリーチャー強化エンチャントは、高速[[ビートダウン]]系[[デッキ]]が少しでも早期に打撃力を確保したいがために使うもの。もともと「1枚で勝負を決められるほど頼りになる」クリーチャー少数を使うような青には、あまり有効とは言いづらい。
  
 
*[[アライアンス]]の開発チームは当初[[ホマリッド]]を再登場させたかったのだが、その不人気が問題となり、名前を[[ヴィセリッド/Viscerid|ヴィセリッド]]に変える羽目になった。
 
*[[アライアンス]]の開発チームは当初[[ホマリッド]]を再登場させたかったのだが、その不人気が問題となり、名前を[[ヴィセリッド/Viscerid|ヴィセリッド]]に変える羽目になった。
11行: 11行:
 
*[[ヴィセリッド/Viscerid]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ヴィセリッド/Viscerid]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:アライアンス]] - [[コモン]]1(2種類)
 
*[[カード個別評価:アライアンス]] - [[コモン]]1(2種類)
 +
*[[カード個別評価:Masters Edition 2]] - [[コモン]]

2008年9月23日 (火) 15:39時点における版


Viscerid Armor (1)(青)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(1)(青):Viscerid Armorをオーナーの手札に戻す。


自己バウンスできる、クリーチャー強化用エンチャント。いつでも2マナ手札に戻せるので、壊されづらい。

悪い能力でなくらしさはあるが、+1/+1は少々貧弱であり、使い道にも悩むところが多い。この手のクリーチャー強化エンチャントは、高速ビートダウンデッキが少しでも早期に打撃力を確保したいがために使うもの。もともと「1枚で勝負を決められるほど頼りになる」クリーチャー少数を使うような青には、あまり有効とは言いづらい。

参考

MOBILE