金属ガエル/Frogmite

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Frogmite}}
 
{{#card:Frogmite}}
  
4[[マナ]]で2/2という、そのままでは[[紙]]であるカードも、[[親和]]持ちとなると一転、[[親和#deck|親和デッキ]]の重要な[[キーカード]]となっている。
+
4[[マナ]]で2/2という、そのままでは[[紙]]であるカードも、[[親和]]持ちとなると一転、[[親和 (デッキ)|親和デッキ]]の重要な[[キーカード]]となっている。
<!-- [[グレ神話]]にも採用されている場合が多い。
+
グレ親和だけ、何か特別な理由でも? 無いなら不要な記述ですし、あるなら理由を書くべきでしょう。 -->
+
  
たとえば、1[[ターン]]目でも[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]、[[溶接の壺/Welding Jar]]、[[アーティファクト・土地]]などと並べばいきなり召喚できてしまう。
+
たとえば、1[[ターン]]目でも[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]、[[溶接の壺/Welding Jar]]、[[アーティファクト・土地]]などと並べばいきなり[[プレイ]]できてしまう。2枚目の金属ガエルが手札にあるなら、さらにそれを0マナでプレイできる。ここまで綺麗に行かずとも、だいたいの状況では0マナ・[[アーティファクト]]として計算できるだろう。
更に2枚目の金属ガエルが手札にあるなら、もうそれを0マナでプレイできる。
+
ここまで綺麗に行かずとも、だいたいの状況では0マナ・[[アーティファクト]]として計算できるだろう。
+
  
しかしながら、2005/3/20から[[アーティファクト・土地]]が[[スタンダード]]から[[禁止カード|駆逐]]されてしまい、そのあおりを食って環境から激減した。
+
しかしながら、2005年3月20日から[[アーティファクト・土地]]が[[スタンダード]]から[[禁止カード]]に指定され、そのあおりを食って環境から激減した。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]
+
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[コモン]]

2008年8月27日 (水) 23:53時点における版


Frogmite / 金属ガエル (4)
アーティファクト クリーチャー — カエル(Frog)

親和(アーティファクト)(この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールするアーティファクト1つにつき(1)少なくなる。)

2/2

4マナで2/2という、そのままではであるカードも、親和持ちとなると一転、親和デッキの重要なキーカードとなっている。

たとえば、1ターン目でも羽ばたき飛行機械/Ornithopter溶接の壺/Welding Jarアーティファクト・土地などと並べばいきなりプレイできてしまう。2枚目の金属ガエルが手札にあるなら、さらにそれを0マナでプレイできる。ここまで綺麗に行かずとも、だいたいの状況では0マナ・アーティファクトとして計算できるだろう。

しかしながら、2005年3月20日からアーティファクト・土地スタンダードから禁止カードに指定され、そのあおりを食って環境から激減した。

参考

MOBILE