熱風の操縦者/Thermal Navigator

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
2行: 2行:
  
 
[[アーティファクト]]を[[生け贄に捧げる]]と[[飛行]]を得る[[アーティファクト・クリーチャー]]。
 
[[アーティファクト]]を[[生け贄に捧げる]]と[[飛行]]を得る[[アーティファクト・クリーチャー]]。
[[構築]]ではちょっと厳しいが、[[リミテッド]]ならどの色でも使える3マナ2/2ということでそこそこ。
+
 
特に[[装備品]]で強化できれば、[[カード・アドバンテージ]]を失うとは言え[[飛行]]も意味があるだろう。
+
[[構築]]では少し厳しいが、[[リミテッド]]ならどの色でも使える3マナ2/2ということでそこそこ。特に[[装備品]]で強化できれば、[[カード・アドバンテージ]]を失うとはいえ[[飛行]]も意味があるだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]
+
*[[カード個別評価:フィフス・ドーン]] - [[コモン]]

2008年8月27日 (水) 10:51時点における最新版


Thermal Navigator / 熱風の操縦者 (3)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

アーティファクトを1つ生け贄に捧げる:熱風の操縦者は、ターン終了時まで飛行を得る。

2/2

アーティファクト生け贄に捧げる飛行を得るアーティファクト・クリーチャー

構築では少し厳しいが、リミテッドならどの色でも使える3マナ2/2ということでそこそこ。特に装備品で強化できれば、カード・アドバンテージを失うとはいえ飛行も意味があるだろう。

[編集] 参考

MOBILE