冠毛の岩角獣/Crested Craghorn

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Crested Craghorn}}
 
{{#card:Crested Craghorn}}
  
[[稲妻の精霊/Lightning Elemental]]が1[[マナ]]増えて[[挑発]]がついた。
+
[[稲妻の精霊/Lightning Elemental]]が1[[マナ]]増えて[[挑発]]がついた。
[[パワー]]4と挑発を活かし、さながら[[クリーチャー]]に対する4点[[火力]]のような働きを見せる。
+
 
もちろん普通は1回[[ブロック]]されれば死んでしまうので、その意味でも火力的な意味合いが強いカードである。
+
[[パワー]]4と挑発を活かし、さながら[[クリーチャー]]に対する4点[[火力]]のような働きを見せる。もちろん普通は1回[[ブロック]]されれば死んでしまうので、その意味でも火力的な意味合いが強いカードである。[[先制攻撃]]には御用心。
[[先制攻撃]]には御用心。
+
  
 
*[[クローサの戦長/Krosan Warchief]]で[[再生]]の補助を受けると手がつけられなくなる。
 
*[[クローサの戦長/Krosan Warchief]]で[[再生]]の補助を受けると手がつけられなくなる。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オンスロートブロック]]
+
*[[カード個別評価:レギオン]] - [[コモン]]

2008年8月26日 (火) 13:58時点における版


Crested Craghorn / 冠毛の岩角獣 (4)(赤)
クリーチャー — ヤギ(Goat) ビースト(Beast)

速攻
挑発(このクリーチャーが攻撃に参加するたび、防御プレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。あなたは「それはこの戦闘の間、可能ならばこのクリーチャーをブロックする」ことを選んでもよい。そうした場合、そのクリーチャーをアンタップする。)

4/1

稲妻の精霊/Lightning Elementalが1マナ増えて挑発がついた。

パワー4と挑発を活かし、さながらクリーチャーに対する4点火力のような働きを見せる。もちろん普通は1回ブロックされれば死んでしまうので、その意味でも火力的な意味合いが強いカードである。先制攻撃には御用心。

参考

MOBILE