困惑する策謀/Disturbing Plot

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Disturbing Plot}}
 
{{#card:Disturbing Plot}}
  
{{未評価|シャドウムーア}}
+
[[共謀]]付き[[死者再生/Raise Dead]]。[[追加コスト]]が必要な分、[[死の二重唱/Death's Duet]]よりは[[マナ・コスト]]が[[軽い]]。
 +
 
 +
[[カード・アドバンテージ]]を稼げるので、[[リミテッド]]ならば有用。[[戦闘]]で互いに消耗した後に[[プレイ]]してやると、相手は非常に嫌がるはず。
 +
 
 +
==関連カード==
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/シャドウムーアの単色の共謀付き呪文}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[コモン]]

2008年8月17日 (日) 18:51時点における版


Disturbing Plot / 困惑する策謀 (1)(黒)
ソーサリー

いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをそれのオーナーの手札に戻す。
共謀(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたはあなたがコントロールする、この呪文と共通の色を持つアンタップ状態のクリーチャーを2体タップしてもよい。そうした場合、その呪文をコピーし、あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい。)


共謀付き死者再生/Raise Dead追加コストが必要な分、死の二重唱/Death's Duetよりはマナ・コスト軽い

カード・アドバンテージを稼げるので、リミテッドならば有用。戦闘で互いに消耗した後にプレイしてやると、相手は非常に嫌がるはず。

関連カード

サイクル

シャドウムーアの、単色共謀付き呪文サイクル

参考

MOBILE