戦士の突撃/Warrior's Charge

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Warrior's Charge}}
 
{{#card:Warrior's Charge}}
  
[[ポータル]]版[[戦士の誉れ/Warrior's Honor]]
+
[[ポータル]]版[[戦士の誉れ/Warrior's Honor]]。ポータルのルールにあわせて[[ソーサリー]]となっている。
ポータルのルールにあわせて[[ソーサリー]]となっている。
+
  
[[クリーチャー]]がならぶ傾向が強いポータル[[構築]]でさえ、[[ソーサリー・タイミング]]では使いづらい。
+
[[クリーチャー]]がならぶ傾向が強いポータル[[構築]]でさえ、[[ソーサリー・タイミング]]では使いづらい。[[修整]]値も少ないため[[ゲーム]]の流れに影響を与えることは難しいだろう。
[[修整]]値も少ないため[[ゲーム]]の流れに影響を与えることは難しいだろう。
+
  
[[エターナル]]においても、戦士の誉れですら沢山の[[上位互換]]が登場した現在ではこの[[カード]]が使われることはまず無いだろう。
+
[[エターナル]]においても、戦士の誉れですら多くの[[上位互換]]が登場した現在では、この[[カード]]が使われることはまず無いだろう。
  
 
*[[ポータル・セカンドエイジ]]では[[ダブルシンボル]]である代わりに強化された[[正義の突撃/Righteous Charge]]が、また[[ポータル三国志]]ではこれの[[同型再版]]の[[高徳の突撃/Virtuous Charge]]がそれぞれ登場した。
 
*[[ポータル・セカンドエイジ]]では[[ダブルシンボル]]である代わりに強化された[[正義の突撃/Righteous Charge]]が、また[[ポータル三国志]]ではこれの[[同型再版]]の[[高徳の突撃/Virtuous Charge]]がそれぞれ登場した。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[コモン]]

2008年8月17日 (日) 13:04時点における最新版


Warrior's Charge / 戦士の突撃 (2)(白)
ソーサリー

あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。


ポータル戦士の誉れ/Warrior's Honor。ポータルのルールにあわせてソーサリーとなっている。

クリーチャーがならぶ傾向が強いポータル構築でさえ、ソーサリー・タイミングでは使いづらい。修整値も少ないためゲームの流れに影響を与えることは難しいだろう。

エターナルにおいても、戦士の誉れですら多くの上位互換が登場した現在では、このカードが使われることはまず無いだろう。

[編集] 参考

MOBILE