欺きのフロストカイト/Deceptive Frostkite
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{WHISPER未登録}} {{カードテキスト |カード名=Deceptive Frostkite / 欺きのフロストカイト |コスト=(青)(青) |タイプ=クリーチャー ─ ド...」) |
|||
10行: | 10行: | ||
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。'' | ''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。'' | ||
− | あなたの[[パワー]]4以上の[[クリーチャー]]の[[コピー]]として[[ | + | あなたの[[パワー]]4以上の[[クリーチャー]]の[[コピー]]として[[戦場に出る]]ことが出来る[[ドラゴン]]。 |
+ | |||
+ | [[鏡像/Mirror Image]]の条件が厳しくなり、[[色拘束]]も強くなったが少し[[軽い]]上に[[飛行]]も与えられる形。この手の[[カード]]の例に漏れず元は[[地上クリーチャー]]である方が効率が良い。[[回避能力]]を持たないが強烈な[[サイズ]]や[[攻撃]][[誘発型能力]]、[[サボタージュ能力]]を持つクリーチャーと併用するのが理想。 | ||
+ | |||
{{未評価|タルキール:龍嵐録統率者デッキ}} | {{未評価|タルキール:龍嵐録統率者デッキ}} | ||
2025年4月13日 (日) 03:06時点における最新版
*
Deceptive Frostkite / 欺きのフロストカイト (青)(青)クリーチャー ─ ドラゴン(Dragon)
飛行
このクリーチャーを、他のタイプに加えてドラゴン(Dragon)であり飛行を持つことを除き、あなたがコントロールしていてパワーが4以上であるクリーチャー1体のコピーとして戦場に出してもよい。
カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。
あなたのパワー4以上のクリーチャーのコピーとして戦場に出ることが出来るドラゴン。
鏡像/Mirror Imageの条件が厳しくなり、色拘束も強くなったが少し軽い上に飛行も与えられる形。この手のカードの例に漏れず元は地上クリーチャーである方が効率が良い。回避能力を持たないが強烈なサイズや攻撃誘発型能力、サボタージュ能力を持つクリーチャーと併用するのが理想。
![]() |
このカード「欺きのフロストカイト/Deceptive Frostkite」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
- 基本的なルールはクローン/Clone#ルールを参照。
- ドラゴンであり飛行を持つことはコピー効果の一部であるためコピー可能な値となる。
- コピー効果を適用するのは欺きのフロストカイトが戦場に出る前である。例えば「このクリーチャーのパワーはあなたがコントロールしているクリーチャーの数に等しい。」能力を持つクリーチャーがいるなら、フロストカイトが戦場に存在しない状態でパワー4以上でなければコピーできない。