カーフェルの先触れ/Karfell Harbinger

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
8行: 8行:
  
 
*[[ヴォーデイリアの秘儀術師/Vodalian Arcanist]]のマナが[[青マナ]]になり使い道も増えた[[上位互換]]。
 
*[[ヴォーデイリアの秘儀術師/Vodalian Arcanist]]のマナが[[青マナ]]になり使い道も増えた[[上位互換]]。
 +
*[[青]]の用途限定の[[マナ・クリーチャー]]の一覧については[[Soldevi Machinist]]を参照。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カーフェル/Karfell]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カーフェル/Karfell]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:カルドハイム]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:カルドハイム]] - [[コモン]]

2025年3月26日 (水) 19:21時点における版


Karfell Harbinger / カーフェルの先触れ (1)(青)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) ウィザード(Wizard)

(T):(青)を加える。このマナは、あなたの手札からカードを予顕するためか、インスタントやソーサリーである呪文を唱えるためにのみ使用できる。

1/3

予顕インスタントソーサリー専用のマナを生み出すゾンビウィザード

2マナ1/3というサイズリミテッドで序盤のを務めるのに向いている。2ターン目に出せば次のターンで予顕+2マナの呪文や予顕×2などが可能となり、予顕のテンポロスを減らしてくれるだろう。

コモン乗り上げ/Run Ashoreという重量級のインスタントがあるためあちらを使うデッキならば価値が上がる。

参考

MOBILE